体育館床工事のプロフェッショナル。床メンテナンス、ライン引き、床下地、床研磨塗装などフローリングから器具の直接施工会社です。
ブログ

霜鳥 裕達

なぜ?体育館の床をそのまま放置していると危険なのか?

なぜ?体育館の床をそのまま放置していると危険なのか? みなさんこんにちは コートラインプロの霜鳥です。 体育館 …

体育館のメンテナンス方法について危険についてもご紹介

東京都文京区ウレタンリコート現場調査

東京都文京区ウレタンリコート現場調査 本日は、体育館床のウレタンのリコートをお考えの学校様にきています。 この …

文京区体育館床メンテナンス工事

岐阜県体育館フローリング張替え補修

岐阜県体育館フローリング張替え補修 みなさんこんにちは コートラインプロの霜鳥です。 多くの体育館で使われてい …

体育館床メンテナンス工事

神奈川県体育館ささくれ部分フローリングの張替補修・ダボ浮き部分交換作業

神奈川県体育館ささくれ部分フローリングの張替補修・ダボ浮き部分交換作業 みなさんこんにちは 体育館床のメンテナ …

神奈川県運動公園体育館床修繕

神奈川県体育館床工事現場調査

神奈川県体育館床工事現場調査 みなさんこんにちは 本日は、神奈川県の体育館の床工事現場調査に来ています。 塗膜 …

体育館メンテナンス

体育館床材事故の経緯と見解から正しいメンテナンス3つのポイントを解説

体育館床材事故の経緯と見解から正しいメンテナンス3つのポイントを解説 体育館床板剥離の事故について 未だ記憶に …

体育器具は安全ですか⁉事故防止のための、適切利用と点検が必要です。

体育器具は安全ですか⁉事故防止のための、適切利用と点検が必要です。 みなさんこんにちは コートラ …

体育器具とび箱

SNS×スポーツイベントが広がりを見せる!地域活性や観光誘致を狙う中山道・木曽路ウルトラフリーウォーキング

SNS×スポーツイベントが広がりを見せる!地域活性や観光誘致を狙う中山道・木曽路ウルトラフリーウォーキング み …

中山道

標高1700mの高地で全長約6kmをウォーキングやジョギングで走破するイベントとは⁉

標高1700mの高地で全長約6kmをウォーキングやジョギングで走破するイベントとは⁉ みなさんこ …

ウォーキング

熱中症になりやすいスポーツって何があるの⁉ランキングTOP10をご紹介

熱中症になりやすいスポーツって何があるの⁉ランキングTOP10をご紹介 みなさんこんにちは コー …

熱中症になりやすいスポーツとは

体育館・工場の熱中症、暑さ対策にはどのような商品がある⁉

体育館・工場の熱中症、暑さ対策にはどのような商品がある⁉ みなさんこんにちは コートラインプロで …

体育館熱中症対策

地方創生への貢献が期待されるスポーツツーリズム、今注目されているイベントとは?

地方創生への貢献が期待されるスポーツツーリズム、今注目されているイベントとは? スポーツツーリズムの認知度 ス …

スポーツイベント

スポーツ施設を維持管理していく人に必要となる体育施設管理士とは⁉

スポーツ施設を維持管理していく管理者に必要となる体育施設管理士とは⁉ みなさん、こんにちは コー …

『短期プログラム』の魅力とは⁉子供にスポーツを習わせた時の体験談!

『短期プログラム』の魅力とは⁉子供にスポーツを習わせた時の体験談! スポーツ施設やスポーツ教室に …

子供の短期プログラム

体育館床フローリング不具合の応急処置はどのように行われているのか⁉

体育館床フローリング不具合の応急処置はどのように行われているのか⁉ 消費者庁の消費者安全調査委員 …

体育館床材不具合

本当にその用品で大丈夫⁉体育館床のメンテナンス指針のすすめ

本当にその用品で大丈夫⁉体育館床のメンテナンス指針のすすめ 体育館床材はく離による負傷事故以来、 …

体育館床にはどんな塗料が適切か⁉

体育館床のメンテナンスに伴い、ワックスを使うか?塗料を使うか?考えたことはありませんか⁉ スポー …

体育館床メンテナンス

卓球の歴史

卓球の歴史とは 卓球はインドのゴッシマテニスから⁉ 卓球はインドのゴッシマテニスという遊戯が19 …

卓球の歴史

バドミントンの歴史

バドミントンの始まりはいつ⁉ バドミントンの発祥は⁉ バドミントンは、1820年代 …

バドミントンの歴史

その数なんと5万人⁉あなたは大丈夫!運動不足で起こりうるシンドロームとは⁉

運動不足で起こりうるシンドロームとは⁉ その数、毎年5万人⁉ いきなりですが5万人 …

プール塗装に使われる塗料の種類とは⁉

プール塗装に使われる塗料の種類とは⁉ 抜群の耐久性を発揮するフッ素塗料【プールコートスペシャルF …

プールに使われる塗料とは

ホッケーの歴史とは⁉

ホッケーの歴史について ホッケーは何時から始まった⁉ ホッケーには人工芝などのグラウンドで行うフ …

アイスホッケー

テニスの歴史とは⁉

テニスの歴史⁉ 以下でテニスの歴史を大まかに紹介します。 これを読んで、テニスについての知識を深 …

テニスの歴史

ソフトテニスの歴史

ソフトテニスの歴史 ソフトテニスの発祥の地は日本になります。 イギリスの貴族の遊びだった「ローンテニス」(硬式 …

スキーの始まりはいつ⁉

スキーの始まりはいつ⁉ スポ女チエ スポーツの始まりシリーズ!スキーの起源についてです!! sh …

ハンドボールの歴史とは⁉

ハンドボールの歴史とは⁉ みなさん、ハンドボールはやったことがあるでしょうか!? 体育館のコート …

空手道の始まりについて

空手道の始まりについて スポ女 スポーツの始まりシリーズです!ひろさん今回は何のスポーツですか!? shimo …

空手道の始まりについて

競技ボートの歴史

競技ボートの歴史 スポ女 スポーツの始まりシリーズ!ひろさんお願いします。 shimotori 本日は競技ボー …

ボート

バレーボールの始まり

バレーボールの始まり スポーツ女子 スポーツの始まりシリーズ!本日はバレーボールです!! shimotori …

バレーボール

体操競技の始まり

体操競技の始まり スポーツ女子 スポーツの始まりシリーズ!本日は体操競技の歴史についてです!! shimoto …

体操競技

フィギュアスケートの起源

フィギュアスケートの起源 スポーツ女子 スポーツの始まりシリーズ!フィギュアスケートの起源についてです!! s …

フィギュアスケートの起源

体育館床のゴムにはどんな役割がある!?

体育館床のゴムにはどんな役割がある!? スポ女チエ ねぇ、ひろさん体育館の周囲のゴムってなんであるの!! sh …

体育館床のゴムにはどんな役割がある!?

パークゴルフって!?

パークゴルフって!? スポ女チエ こんにちは、コートラインプロのチエです。 ニュースポーツや良く知られたスポー …

パークゴルフのようす

同構造の体育館床・時の経過によるコンディションの違いはなぜ生まれた!?

同じ時期に同じように建設された体育館の床に違いが! スポ女チエ みなさん、こんにちはコートラインプロのチエです …

凄いぞ!笠置町ボルダリング!

凄いぞ!笠置町ボルダリング! スポ女チエ 京都にある笠置町って所がスポーツで有名だって話を聞いたんだけど、なん …

« 1 2 3 4 5 6 »

 

 

 

 

 

はじめまして、スポーツフロアメンテナンス専科!コートラインプロの松岡です。

 

見積りはもちろん、現地調査なども無料で行っています。体育設備やスポーツフロアメンテナンスのことならお気軽にお問い合わせください。

 

また、フロアを維持管理の在り方を書いたコラムやフロアの性能について理解するためのコラムなども掲載しています。ご覧いただければと思います。

 

 

コートラインプロは専門家プロファイルにもコラムを執筆中‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床金具専門サイト

 

床材販売&公共施設床工事サイト

 

まちのフローリングやさん

まちの床やさん

 

ウッドデッキ専門サイト

 

 

 

 

 

ご連絡先について

スポーツフロアメンテナンス専科
コートラインプロ

 

※営業目的・セールスの電話は固くお断りいたします。

 

【総合相談窓口】
0120-460-461

コートラインプロ
(長野本社)

〒380-0928
長野市若里1-27-2
TEL026-227-7063
FAX026-224-3314

対応エリア
長野県・新潟県・山梨県・群馬県(静岡県・富山県・岐阜県・愛知県の一部)

 

コートラインプロ千葉
(千葉営業所)

〒272-0013
千葉県流山市南流山4-4-6
TEL:080-5147-1734

対応エリア
千葉県・東京都23区・埼玉県東部・茨城県南部

 

コートラインプロ神奈川
(神奈川営業所)

〒259-1141
神奈川県伊勢原市上粕800-1
TEL:080-5147-1734

対応エリア
神奈川県・東京23区外

 

 

【営業時間】
9時~18:30
定休日・日・祝日

 

※その他の地域についてはご相談ください

 

サービス

 

スポーツフロアの状態調査・スポーツフロア工事一式・体育器具工事
スポーツ競技用コートライン引き(新設・増設・改線・追加)/スポーツフロア施工(根太貼り・特殊貼り)/スポーツフロア下地/鋼製床下地組(置床式・組床式)/フロアサンディング(スポーツフロア研磨塗装)/フロアコーティング/ウレタンリコート・リ・サーフェス/体育館床メンテナンス・部分張り替え・特別清掃/スポーツ用床金具/バスケットボール器具/防球ネット新設・修繕/その他

 

 

PAGETOP
Copyright © コートラインプロ|ライン引き・床研磨塗装・体育器具設置・木床工事 All Rights Reserved.