The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

体育館床材損傷ヵ所張替

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
今回は、体育館床フローリング損傷ヵ所張り替え復旧工事事例になります。

保坂司
ツカサ

体育館床の点検を行い、不良ヵ所のフローリングを張り替えました。
10年以上経っている体育館なら何かしら不具合が発生している場合があります。
不良ヵ所張替の重要性についても合わせて記載しました。
それではご覧ください。

体育館床材損傷ヵ所張替詳細

施工場所 体育館床フローリング
施工内容 体育館床フローリング損傷カ所の復旧
目的 体育館の安全性の回復
施工経緯 お客さまからのご依頼

現場内容

保坂司
ツカサ

簡単に点検のことやメンテナンスの流れを掲載しました。
その後施工事例の写真があります。

普段からお取引のある施設様からフローリングが損傷している部分があるので、全体的に点検をして欲しいとのご依頼をいただきました。

体育館の場合、不特定多数の人が使用する場所なので安全に使用してもらえるように、少しでも事故のリスクがありそうな場所を一カ所ずつ時間をかけて点検を行っていきます。

例えば、フローリングや床金具の損傷、防球ネットの破損など点検項目はいくつにものぼります。
一通り点検後、報告書の提出とメンテナンスの提案をさせていただきました。

こちらの施設は床が損傷している部分が数カ所ありましたので、張り替え工事にて提案をしご注文をいただきました。

詳しい内容

今回は無垢フローリングが損傷している部分のみ張り替えをおこないました。

張り替え工事をする前に確認しなければいけないことが何点かあって、これを怠ると施工日数が延びてしまうので現調の段階でそういった項目も確認します。

使われている部材は何か

無垢フローリングの材質はカバやナラ・ブナ・イタヤ他、などに分類されます。それぞれに特徴があるのでその施設と同じ床材を選ぶようにします。

作業工程から引き渡しまで

既存のフローリングを撤去した後に寸法通りにカットしたフローリングを張っていきます。

無垢のフローリングのままだと、グリップ力もなく汚れたり、キズが入りやすかったりするのでウレタン塗装をします。
最終的に乾燥させて引き渡しという作業工程となっています。

フローリング張り替えの重要性

フローリングの割れなど目に見える損傷の場合、早めに復旧することが望ましいです。

運動中はフローリングにまで目がいかないことがほとんどだと思います。
そのため割れてしまった部分につまずいてしまい転倒事故が起こる可能性を含んでいます。

安心・安全に使用していただくためにはこういったメンテナンスもこまめに行っていく必要があります。
メンテナンスをする前にまずは施設のフロアコンディションがどうなっているか把握しなければなりません。

そのためには、点検を受ける事が望ましいのです。
定期的な点検とメンテナンスを行うことにより施設を安全な状態に維持する事ができるのです。

ビフォーアフター

フローリングが欠けてしまっているようすです。
競技に支障をきたすため張り替えます。

張り替え予定ヵ所にあらかじめマーキングをしておきます。

フローリングを部分的に撤去して更新します

最後に塗装を行い施工完了となります。

保坂司
ツカサ

いかがだったでしょうか⁉
状態が良ければ良いほど色が合いやすいです。
またメンテナンストコストも掛かりません。
そういったことも踏まえ検討してみてはどうでしょうか⁉