The following two tabs change content below.
塩入
【資格】木製床管理者/有機溶剤など【仕事】床職人から管理までを行っている。スポーツ関連の仕事に就きたいと大原学園のスポーツビジネス科に入学、卒業後、床職人の道に‼現在、千葉営業所勤務・関東を中心に床工事を行っている。【想い】お客さまにはより良い工事を、そしてビジネスパートナー様には共に伸びるため、良い提案をしていきます。【本人より】関東近郊のスポーツフロアや体育器具の工事ご相談ください

神奈川県スポーツフロアメンテナンスのための現場確認について

事務hori

現場調査をした時の様子ですね?!

はい、こちらではコートライン用のラインテープを剥がした時に
塗膜も一緒に剥がれてしまったとの事でした。

そういったこともあるんですね??

塩入

はい、考えられる要因は下記に記載してあります。
参考までにお読みください。

施工場所 神奈川県、スポーツフロアー
施工内容 100㎡程度の研磨塗装工事 2液型水性ウレタン塗装 (4回塗装)
目的 スポーツフロアのコンディションを回復・スポーツフロアーメンテナンス
施工経緯 お客さまからのご依頼

神奈川県スポーツフロアメンテナンスのための現場確認の内容

現場調査時の床の状況と塗膜剥離の原因考察

こんにちは、コートラインプロの塩入です。
本日は、千葉営業所から現場調査についてお話していきたいと思います。

内容として、現場調査時の床の状況と塗装の剥離原因の考察です。
尚、7月3日から施工する予定の現場です。

今回の施工のきっかけは元々施工を行った業者の方からのご依頼になります。
3月に床を塗装したが、剥がれてしまったと連絡があり現場へ伺いました。
確かに剥がれてはいましたが、まず一目でわかる原因を発見しました。それはテープを剥がす際に塗装が負けてしまっていました。他にも隅の方を確認したら少し塗装が浮いている感じがしました。

この状況を解消してほしいとの事でした。

ここまでだと単純に「塗装がテープに負けた」で終わってしまいます。
本当にそうなのでしょうか?

施工した方によく話を聞いてみると、今回塗装するにあたり塗料をいつも購入する問屋に相談したところ、今回の塗料を薦められたそうです。

おすすめのイメージ

※おススメのイメージ画像

今回の件は色々と施設の方、施工をされた方に話を伺ってくると「認識不足」が招いた案件なのかなと感じました。

状況のまとめ

前回の施工内容と塗料の選定について

その時の作業内容を書き出して見ます。
☑ 簡単に清掃した後に今回の塗料を塗装した。
☑ 塗料は購入先に相談したところ薦められたものを塗装した。

前回施工についての疑問

ここで疑問が湧きます
☑ 清掃だけで前回の塗料に密着するか疑問
☑ 購入先がなぜこの商品を薦めたか疑問

おすすめのイメージ

なぜこの商品を薦めたのだろう?

施設側の管理について

今回塗料の他に、問題があります。施設側が貸し出している「テープ」です。
拝見したら粘着力が強い養生テープを貸し出し、利用者が貼っているとのこと。
使用しているものも問題はありますが、力任せにはがすために問題が起きてしまいました。

提案内容について

上記の見解と状況から今回提案させていただいたのは、全面研磨と2液型水性ウレタン塗装とテープの選定と管理です。

1.現状の状態ですと上から塗装を行っても、密着力は下の塗膜に影響しますので、無垢の状態にして、その後ウレタン塗装を行います。
2.粘着の強い養生テープではなく、マスキングテープか頻繁に競技するような状況なら床にラインを描いてしまう提案をいたしました。(今回はライン書かずにテープの選定になりました)

最後に

適材適所の利用でワックスを生かす

ワックスも悪いものではありません。

適材適所の利用で生かされるのです。
ワックスの多くはバフィング(高速で床表面を柔らかいパット等で磨く作業)する事によって光沢が蘇えるという特徴を持ちます。

また、バフィングは作業性が良く、専用機械を取り扱うために高いスキルを必要としません。
そのため、流動が多いところ、キレイを常に保ちたいところに重宝されている作業です。

例えば、コンビニや食品売り場のような場所なんかだと分かりやすいですかね?

スーパーの食品売り場

食品売り場です

日頃から人の出入りが激しいのですが、清掃やメンテナンスが欠かせません。

それどころか、光沢を保ってキレイに維持していく必要があります。(もちろん体育館も同じですが)
その目的を果たすため、ワックス塗布+バフィングが採用される傾向にあります。

このバフィング、皆さんもご覧になったことがあると思います。
よくコンビニ、百貨店でスタッフの方や清掃の方が機械で作業されていますよね~。
そう、あれです。

ウレタンに対するバフィングの効果はワックスに比べると劣ります。

以前、実験をした際にはウレタンには効果はありませんでした(個人的見解)
しかしながら、ウレタンはスポーツ競技に適したグリップがあるうえに、フロアーを保護する性能が高いです。

どんな建材も同じですが、塗料やワックスの特徴及び性能もまた、適材適所で生かされるのです!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
お困りの際はお問い合わせいただければと思います。

お問い合わせください

コートラインプロの体育館床メンテナンスについて

スポーツフロアメンテナンスの重要性スポーツフロアと聞くと体育館が真っ先に思い浮かぶと思いますが、ダンススタジオやフィットネスジムの床も同じスポーツフロアの種類になります。室内なので使用頻度も高いことから滑りやすかったり、破損している箇所もあるかもしれません。その場合、滑って転倒や破損個所に足を取られるといった事故の可能性も否定できません。だからこそ使用する人が安全かつ安心して利用できる施設にしなければならないのです。施設の維持管理で守るべきポイント体育館・武道場床(スポーツフロアー)の維持管...