- なんだそれ!本物のサーキットをママチャリで競う大会がある - 2018/11/02
- 第4回 TOKYO八峰マウンテントレイルについて - 2018/10/29
- 立川シティハーフマラソン2019について - 2018/10/26
- 千葉市内中学校屋内運動場床改修工事 - 2018/10/16
- 目黒区保育園遊戯室床改修工事 - 2018/10/16
長野県体育館コートライン引き及びウレタントップメンテナンスについて
みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。
具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 学校施設(屋内運動場体育館)床 |
施工内容 | (体育館スポーツフロアー床工事)体育館アリーナ床・バスケットボールコートライン引き・ウレタンコーティング |
目的 | 体育館の床のメンテナンスを行いフロアコンディションをより良い状態に |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
長野県体育館コートライン引き及びウレタントップメンテナンスのようす
こんにちはコートラインプロです。
今回の施工レポートは、体育館のメンテナンスになります。
皆さん、体育館スポーツフロアーで気になる箇所はありませんか?
コートラインプロでは定期的にお客さまアンケートを実施しています。
アンケートによるご意見をもとに、スポーツフロアーやスポーツ設備メンテナンスに取り組んでいくことで、お客さまにとってより良いサービスになると考えているからです。
さて、コートラインプロの体育館スポーツフロアーメンテナンス事例についてお伝えしていきます。
左下の写真をご覧ください。
フローリングの劣化は見受けられず、コートラインにも色がしっかりと残っています。
しかし、ツヤが無くなっています。
言うなれば、新築の体育館から光沢が無くなったような感じですよねぇ!?
新築時には塗装で輝いていた体育館も、スポーツによる利用でマットな感じになっていきます。
靴での摩擦や紫外線による劣化などによってツヤが引けていくのです。
紫外線は、結構いろんなものを劣化させていくことで有名ですよねぇ。
実は、ひと昔前の体育館の仕上げ塗料やライン塗料も、紫外線の劣化によって黄変(おうへん)を起こしたものです。
黄変(おうへん)は白かったラインを黄色っぽく、透明だった仕上げを黄色っぽく変色させていきます。
こんな経験ありませんか?
☑ クリヤの人形消しゴムが時の経過と共に黄色っぽくなってしまった
☑ クリヤの下敷き(文房具)が時の経過と共に黄色っぽくなってしまった
☑ プラスチック製の食料保存のふたや弁当箱のふたが黄色っぽくなってしまった
思い当たる人もいると思いますが、紫外線や酸素が原因だと言われています。
まぁ、塗装的にはフリーラジカルさんの仕業とでも言えばよろしいでしょうか?
今では、塗料の耐候性や強度などを上げるとともに、黄変する要因に対策をしているため、黄ばむことが少なくなっています。
話を戻しますが、体育館床の、このような引けたタイミング、ウレタンメンテナンスが必要な時期かもしれません。
詳しくは、調査に伺ってアドバイスさせていただきます。
ツヤが引けた体育館、実際に、ウレタンによるメンテナンスを行いました。
今回、コートラインにかすれや見づらさが無かったため、コートラインの再塗装を行いません。
施設によってはウレタンメンテナンスを行う際にはコートラインの再塗装が必要な場合があります。
できるだけ、塗膜が摩耗する前に、フローリングが損傷する前に、コートラインがかすれる前に、メンテナンスを行ってください。
ウレタンメンテナンスを行うことで、体育館床スポーツフロアーのコンディションが回復しスポーツ競技に適したグリップ力に戻ります。
体育館床のメンテナンス(スポーツフロアー研磨塗装・ウレタン塗装メンテナンス・鋼製床下地調整・各種スポーツ競技用コートライン引き・体育館床張り替え・換気口取り付け・点検口取り付け・スポーツ器具メンテ
ナンス・床金具改修・エキスパンションゴム取り換え・各種メンテナンス用品販売)行っています。
まずは、コートラインプロにお気軽にご相談ください!
- 投稿タグ
- ウレタン塗装事例, フロアメンテナンス事例, リコート事例, 保坂, 本社