- なんだそれ!本物のサーキットをママチャリで競う大会がある - 2018/11/02
- 第4回 TOKYO八峰マウンテントレイルについて - 2018/10/29
- 立川シティハーフマラソン2019について - 2018/10/26
- 千葉市内中学校屋内運動場床改修工事 - 2018/10/16
- 目黒区保育園遊戯室床改修工事 - 2018/10/16
体育館吊り下げ式バスケットボールゴール修理
みなさん、こんにちはコートラインプロの堀内です。
本日の施工事例は、吊り下げ式バスケットボールのゴールの修理になります。
滑車の故障によって、使用できなくなっていました。
施工場所 | 屋内運動場体育館 |
施工内容 | 体育館吊下固定式バスケット装置、滑車・ワイヤー交換 |
目的 | バスケット装置を修理して、使用できるようにする |
施工経緯 | ホームページからのお問い合わせ |
本日は千葉県の中学校体育館吊り下げ式バスケゴール修理です。
滑車2ヶ所、ワイヤー交換になります。
滑車が劣化して車輪が下に堕ちてしまったそうで、お問い合わせを頂きました。
バスケット装置には吊下固定式と壁面固定式と移動式があり、さらに分けることができます。
吊下固定式にはリモコン操作式・手動操作式が、
壁面固定式には、ハンドル操作式・電動操作式が、
移動式には電動収納式・手動収納式・固定式があります。
不随する装置としてはバックボード上下調節装置・昇降器・折畳装置などがあります。
最近まで、多くの体育館で吊下式バスケットゴールの耐震化が行われてきました。
耐震化の目的は、丈夫にすること、落下させないことです。
耐震化には、次のユニットがあります。
☑ 落下防止対策
取り付け部の補強を行います。
万が一取り付け部が外れた場合でも落下を防止します
☑ 移動防止対策
取り付け部分の移動を抑制する金具を取り付けます。
これによりゴールのずれを防止します
☑ 強化対策
荷重を分散させます。
これによりパイプの変形を防止します。
新たにバスケット装置にあった対策を進めることで安心して使用できる施設環境になります。
予定していた時刻よりやや早めに修理完了する事ができました。
体育器具のメンテナンスについて、まずはご相談ください。