The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

バスケットボールコートライン変更工事2について

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

保坂司
ツカサ

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工場所 総合施設(屋内運動場体育館)床
施工内容 (体育館スポーツ競技用コートライン工事)バスケットボールコートライン部分変更
目的 バスケットボールコートラインを新デザインに書き換え新ルールに対応させる
施工経緯  お客さまからのご依頼

バスケットボールコートライン変更工事2のようす

こんにちは、コートラインプロの保坂です。

本日はバスケットボールコートライン引き(バスケ新ルールデザインに変更)に来ています。
場所は総合体育館のスポーツフロアーになります。
この、体育館、昔は多く見られたんですよ!!

何とも懐かしい感じですね~

今では、建て替えとなると本格的な施設に生まれ変わる傾向にあります。
どこもそうですが、体育館を利用するというスポーツ利用の目的だけでなく、見る人にとっても地域の人たちにとっても有効利用できる施設を目指しているからです。

そのためか、最近では迫力のあるスポーツ施設が増えています。
また、ブログでスポーツ施設の見どころについてもお伝えしていきますね!!

さて、施工レポートです。

既存の床にバスケットボールの新コートを引いていくのですが、工法としては部分改線になります。
この部分改線工事は、旧コートラインの不要部分を除去し着色、改めて新ルールに必要となるコートラインを引いていきます。

今回の体育館、既存床の状態から研磨塗装をおススメしたんですが予算が取れませんでした。

そのため部分的な改線になりました。
実際に体育館によっては、工事を行うのが難しいタイミングもあると思います。

建て替えの案が出ている、壊すかもしれない案が出ているなど、現実に聞かれるからです。

コートラインプロで聞いた例では
☑ 3年後に壊すから、バスケットボールのコートラインの改線を安くできる方法を提案してほしい
☑ 建て替えるから、それまでの間、安全に保てれば良い
☑ 床下地が損傷し異様に沈む状態になっていました、床下地の改修の必要性についてお伝えしたところ、建て替えの予定があるので直さなくて良い
などがあります。

もちろんコートラインプロでは、お客さまのご要望に応じた提案をしますし、施工もしますが、危険性がある状態については改善をお願いしています。
改線工事について、話を戻しますが、着色塗装を施した後、新ルールに必要となるコートラインを引いていきます。

ラインも均一になるように引いていきます。

その後、インタバールを置いた後、仕上げのポリウレタン樹脂塗装を行っていきます。

バスケットボールコートライン改線工事の完成です。
コートラインプロへの改線工事のご依頼ありがとうございました。