- スポーツでのパフォーマンス向上の秘訣!正しい水分補給のタイミングを知ろう - 2024/06/24
- プロアスリート推薦!絶対に買うべき熱中症予防グッズ - 2024/06/14
- 体育館フローリング改修の全工程を公開!施工現場からのレポート - 2024/06/07
- 室内だから安心?体育館スポーツでの熱中症を防ぐコツ - 2024/05/30
- 滑り知らずの体育館に!モップメンテナンスで安心してスポーツに打ち込もう - 2024/05/27
スポーツイベント:とよね・みどり湖ハーフマラソン
みなさんこんにちは
コートラインプロです。
全国各地で様々なスポーツイベントが開かれています。愛知県にも、多くのスポーツイベントがありますが北設楽郡豊根村では『とよね・みどり湖ハーフマラソン』が人気となっています。
本日は、そんな『とよね・みどり湖ハーフマラソン』についてご紹介します。
第12回とよね・みどり湖ハーフマラソンについて
第12回とよね・みどり湖ハーフマラソンは愛知県北設楽郡豊根村の新豊根ダム湖畔道路を会場としておこなわれる今年で12回目のマラソン大会です。
今年は11月4日(日)の開催です。
種目はハーフマラソン、10キロ、5キロ、5キロファミリージョギングの4種目になっています。
更にハーフマラソンでは18歳以上男子、18歳以上女子、50歳以上男子、50歳以上女子と4つの区分けがあります。
10キロでは高校生以上男子、高校生以上女子、50歳以上男子、50歳以上女子と4つの区分けです。
5キロの部は小学生男子、小学生女子、中学生男子、中学生女子、高校生以上男子、高校生以上女子、50歳以上男子、50歳以上女子と8つの区分けになっています。
表彰は各区分けごとに3位まで対象になります。
特に5キロは区分けが多いので入賞のチャンスが広がると言えます。
5キロにおいては、小学生も参加資格がありますが、小学生で5キロは非常にキツいと思われます。
よく検討してから申し込みをしてください。
また、ハーフは18歳以上に参加資格があるもの高校生は参加不可になっています。
誤って申し込みをしないように注意してください。
大会名は「ハーフマラソン」となっているもののこのように多くの種目がありますので自分の体力に見合った種目を申し込むようにしましょう。
当日は8時30分から豊根村役場にて受付スタートです。
受付を済ませていないと失格になる場合があるので注意してください。
レースは10時にハーフスタート、10時20分に10キロスタート、10時30分に5キロスタートになっています。
ファミリージョギングは5キロの後方からのスタートです。
コースはいずれも豊根村役場スタートの折り返しコースになっていますので、道もわかりやすく走りやすいコースと言えます。
参加者全員によるお楽しみゼッケン抽選会や無料のキノコ汁の振る舞いもありイベントとしても楽しめる大会です。
申し込みは指定用紙による郵便振替かインターネット申し込みに対応しています。
インターネット申し込みの場合にはスポーツエントリーでの申し込みとなります。
会場には地産地消のみ出店があったり、紅葉もきれいで自然も楽しめたりとレース以外でも楽しめる大会になっています。
自然の澄んだ空気と紅葉の景色が楽しめるアットホームな大会と言えます。
最後に
最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
健康のために、スポーツを行う方もたくさんいますが、スポーツイベントへの参加という目標を持つことで、更に充実した時間を過ごせると思います。
各地で行われているスポーツイベント参加してみてはいかがでしょうか
- 投稿タグ
- スポーツをはじめよう, スポーツイベント, スポーツ普及・振興, 天野