The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

OAフロア施工について

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

保坂司
ツカサ

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工場所 民間施設(テナント事務所)
施工内容 既存床OAフロア―設置工事
目的 既存の床にOAフロア―を設置してオフィス環境を整える
施工経緯 お客さまからのご依頼

OAフロア施工のようす

今回はOAフロア工事状況を詳しくお伝えしたいと思います。
施工前の写真です。
PタイルからのOAフロア工事です。
ちなみにPタイルのPはプラスティックのPなんですよ。知ってました??
基準墨を出した後は、アンダーシートというすべり止め防止材です。
このシートが相当重要なんです。敷かないと本当滑ります。いよいよパネル敷き込みです。
パネル空洞部分が配線溝になってます。これだけあればいっぱい取り込めますね。
配線溝は黒い蓋でふさぎます。
これだけあるとやりごたえあります。
もはや内職系の域です。

アルミスロープ取付状況です。
スロープはコンクリートスラブにビス留め固定します。
この時、ビス用の下穴開け時には必ず金属探知機を使用します。
これには理由がありまして、コンクリートスラブの中には配管やケーブルなどが埋め込まれている場合があるんです。
そこにキリやビスが当たってキズついてしまったら。。。汗

OAフロアも無事敷き込み完了です。
黒とグレーのコントラストが綺麗です。
この上からタイルカーペットを貼り込んで完了となります。