- なんだそれ!本物のサーキットをママチャリで競う大会がある - 2018/11/02
- 第4回 TOKYO八峰マウンテントレイルについて - 2018/10/29
- 立川シティハーフマラソン2019について - 2018/10/26
- 千葉市内中学校屋内運動場床改修工事 - 2018/10/16
- 目黒区保育園遊戯室床改修工事 - 2018/10/16
体育館・フローリングサンディングについて
みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。
具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 学校施設(屋内運動場体育館)床 |
施工内容 | (体育館スポーツフロアー及びステージ床研磨塗装工事)”体育館アリーナ床”フロアーサンディング・スポーツ競技用コートライン引き・バドミントンコートライン引き・バスケットボールコートライン引き・バレーボールコートライン引き・ポリウレタン樹脂塗装3回塗り”ステージ”フロアーサンディング及びポリウレタン樹脂塗装 |
目的 | 体育館床の研磨塗装を行う、スポーツフロアーを再生させる |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
体育館・フローリングサンディングのようす
スポーツフロアの研磨塗装工事の施工写真を集めてみました。
一言で体育館といっても、人間同様に各体育館いろいろな表情があります。
まさに十館十色ですねぇ。
一昔前の体育館では、厚み15~18mmの無垢材が多く使われてきました。
表面が傷んできたら削って白木に出して再塗装すれば良いのですが、このメンテナンス方法も何度でもできるという訳ではないのです。
サンディング工事の限界は3回程度との目安とお考え下さい。
そもそも、フローリングは雄サネに釘を打って下地合板に固定しています。
ダボビスのある「特殊張り工法」ではフローリング脳天にビスを打ち込み木栓で塞いでいます。
この床に何度もサンディングを行うとフローリング表面が薄くなり釘やダボビスなどがフロア表面に露出してしまう場合があります。
そうなってしまうと床の張り替えといった工事が必要となってきます。
ご不明な点等ありましたらコートラインプロにご相談ください。
- 投稿タグ
- コートライン事例, フロアメンテナンス事例, 体育館床研磨塗装事例, 保坂, 本社