- なんだそれ!本物のサーキットをママチャリで競う大会がある - 2018/11/02
- 第4回 TOKYO八峰マウンテントレイルについて - 2018/10/29
- 立川シティハーフマラソン2019について - 2018/10/26
- 千葉市内中学校屋内運動場床改修工事 - 2018/10/16
- 目黒区保育園遊戯室床改修工事 - 2018/10/16
目次
バドミントン・バレーボール・バスケットボールコートライン引きについて
みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀内です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。
具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 学校施設(屋内運動場体育館)床 |
施工内容 | (体育館スポーツフロアーコートライン工事)体育館アリーナ床・バドミントンコートライン引き(6面)バスケットボールコートライン引き(2面)バレーボールコートライン引き(2面) |
目的 | スポーツコートラインのテープ対応箇所にライン塗装を行う・バスケットボールコートラインの改線を行う |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
バドミントン・バレーボール・バスケットボールコートライン引きのようす
こんにちは、コートラインプロの保坂です。
本日は、バドミントンコートライン引きバドミントンコートライン引き及びバスケットボールコートライン改線工事についての施工レポートになります。
中学校の体育館にお邪魔しております。
工事内容としては、バスケットボールコート2面を新ルールラインに部分書き換え、バレーボールコート2面その他にバドミントンコートを6面をコーナーポイントから実線にライン引きとなかなかハードでした。(汗)
バドミントンコートは、現在テープが貼られておりまして・・・
このテープを剥がすのがこれまた一苦労(涙)
貼られてから相当時間が経過しており、糊は生きているんですが、テープ自体は劣化しておりまして、引っ張るとすぐに切れてしまうんです。。。
ラインテープの理想的な使用方法としては、「競技を使用する前に貼る、使用後は剥がす」なのですが、そうも言ってられませんものねぇ。
まして、ラインテープのコストを考えればなおさらです。
今回お世話になった体育館のバドミントンコートも当初は使用頻度が低く大会使用時のみラインテープを貼り、使用後は剥がしていたそうなんです。
ところが、バドミントン部の活動が激しくなると同時に、始終、貼り続けたままの状態になり今に至ったんだそうです。
そこで、今回のバスケットボール改線工事の話が出てきたときにバドミントン部顧問の先生が、是非とも実線で書いてほしいということで急きょ、追加で決まったというエピソードがあるんです。
バドミントン部の皆さん、おめでとうございます!!
ビフォー・アフターの写真を見比べてみてください。
これがコートラインプロ品質です。
まずは、ラインテープをにて対応していたバドミントンのラインを剥いでいきます。
キレイに張られていましたが、使用によってボロボロになっていました。
各種コートラインを引いていきます。
バドミントンのコートライン・バスケットボールのコートラインを引いています。
清掃後、仕上げ塗りを行って完了です。
コートラインプロへのスポーツコートライン引きのご依頼ありがとうございました。
コートラインプロのスポーツコートライン引きについて