- なんだそれ!本物のサーキットをママチャリで競う大会がある - 2018/11/02
- 第4回 TOKYO八峰マウンテントレイルについて - 2018/10/29
- 立川シティハーフマラソン2019について - 2018/10/26
- 千葉市内中学校屋内運動場床改修工事 - 2018/10/16
- 目黒区保育園遊戯室床改修工事 - 2018/10/16
目次
中野市フローリングフロアスポーツ競技用コートライン引きについて
みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。
具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 学校施設(屋内運動場体育館)床 |
施工内容 | (体育館スポーツフロアコートライン工事)体育館アリーナ床バスケットボールコートライン改線 |
目的 | 体育館のバスケットボールコートラインを変更する |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
中野市フローリングフロアスポーツ競技用コートライン引きのようす
こんにちは、コートラインプロの保坂です。
本日は屋内運動場フローリングフロアスポーツ競技用コートライン引きについて施工レポートしていきます。
中野市内学校様のライン工事の様子です。
1面のみのバスケットボールコート、新ルールライン書き換え工事です。
現状はスリーポイントが引かれてないです。
ラインテープの糊が相当こびりついてぺタコンぺタコン凄いです。
体育館床面、無垢フローリングのカバ材が貼られておりますが、表面のアバレ(反り)が激しいです。
無垢材は温度や湿度に敏感ですので乾燥すると縮んだり反ったり、湿気が多いと伸びるといった特徴があります。
この動きに対応するために壁端部には、クリアランスを取ってエキスパンションゴムを設置するといったことは前回お話ししましたよね。
このバスケ書き換え工事では、この「アバレ」対策が重要となります。
新ルールラインを引く際には、研磨用ペーパーにてサンディング(目荒らし)することで、ライン塗料の密着性を高めるんですが、この「アバレ」がありますと
ペーパーが素地に完全に当たらないのです。
この目荒らし作業が完全でないと、せっかく塗装したライン塗料はすぐに剥がれてしまうんです。
そういった体育館を見かけたこと、一度はあるのではないでしょうか?
コートラインプロでは、こうした状態のフローリング面には、目荒らし後に再度、手でペーパー掛けを行っております。
お陰様で今現在まで、「ラインが剥がれた」といった報告は一切受けておりません。
本工事も床面と塗膜面の密着は良好です。
写真は施工前と施工後のようすです。
撮影する時間によって色が違って見えてしまっています。
もうちょっと、うまく撮影できるようにしていくますのでご了承ください。
最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。
コートラインプロのスポーツコートライン引きについて