The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

体育館床材の価格帯

床材に求められることとその価格

スポ女

スポーツフロアの床材の価格が気になる方がいると思うわ!!
実際にどの位で出来るのかしら?
ツカさん教えてください!

保坂司ツカサ

分かりました‼
ただ、無垢か複合かでも違うし、単板の厚みや構造、そして樹種の種類によっても違うんで一概に言えないんだよ!
だから目安として設計単価を入れておくね‼

お客さまにおかれましては、もし、詳しく知りたかったり、ご依頼があれば探してみますのでお気軽にご用命ください!!
尚、メーカー直のものもありますので、ご希望に添えるよう努力致します。

ここでは、体育館床材の価格についてお話ししたいと思います。
各メーカーにもよりますが、ご参考までに価格を紹介させていただきます。

なぜフローリングが主流になっていったのか⁉

 

スポ女

なぜフローリングが主流になっていったのでしょうか⁉
答えはそのメンテナンス性にあります。

体育館の床材にはさまざまなものがあり、最も使われている床材はフローリングです。
理由としては優れたメンテナンス性があげられます。

ダメージを受けたとしても一枚単位で張り替えができることや、摩耗によって滑り具合が変わったとしても既存フローリングの表層にリコートすることで新築時と同じグリップに戻すことができるためです。


体育館の命ともいわれる床、新築時の性能が長い間保たれることも必要なことなのです。

体育館の床材に求められること

保坂司ツカサ

スポーツフロアはただの床ではありません。
さまざまな性能が必要とされます。

体育館の床材に求められること
体育館の床材やスポーツフロアに求められることはどんなことなのでしょう!?

下地材及び床仕上げ材は競技内容毎に向き・不向きがあります。
そのため共存する器具も検討する必要があります。

寸法安定性をはじめ耐摩耗・耐荷重・グリップ・メンテナンス・施工・環境など使用される目的にあったものでなければなりません。

体育館の床材に求められること☑ プレーに最適なグリップであること
☑ き裂・剥離等が起こらない樹脂塗装であること
☑ 耐摩耗性に優れること

各種床材(フローリングボード・複合フローリング積層材)の価格

保坂司ツカサ

スポーツフロアのフローリングには無垢をはじめ複合・大型積層などがあります。

体育館の床材

床の設計の参考価格になります。
実際の施工価格や販売に関しては状況によって変わるためお問い合わせください。

施工対象は1室500㎡以上
材工共、単位は円/㎡、消費税別途
フローリング材はJAS製品・無塗装品(現場にてサンダー塗装)価格は地域・季節により変動する場合有り

フローリング特殊張り

保坂司ツカサ

体育館の床(スポーツフロア)には普通張りと特殊張りがあります。
現在、一般的に採用されているのは普通張りになります。

商品寸法など 厚み15mm 幅75・78mm乱尺 釘打ち・無塗装品
価格 ナラ  12,500/㎡
カバ  12,100/㎡
商品寸法など 厚み18mm 幅75・78mm乱尺 釘打ち・無塗装品
価格 ナラ  13,300/㎡
カバ  12,900/㎡

複合フローリング大型積層

フローリング大型積層

商品寸法など 厚み18mm 幅300~455mm特殊張り・幅130~145mm普通張り
価格 ナラ  13,900/㎡
カバ  12,900/㎡
商品寸法など 厚み27mm 幅300~455mm特殊張り(根太直張り)
価格 ナラ  16,400/㎡
カバ  15,200/㎡
商品寸法など 厚み30mm 幅300~455mm特殊張り(根太直張り)
価格 ナラ  16,400/㎡
カバ  15,400/㎡

このように材種・フローリング材の形状・施工方法によって価格は変動いたします。

最後に

参考になりましたでしょうか??

あくまで、一般的なフローリングについて書かせていただきました。
今後、さらに充実した内容のものを記載していきます。