The following two tabs change content below.
天野裕士
【資格】木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など 【仕事】床職人及び管理を行っている。公共施設の床工事を数多く手掛けてきた。【お客さまへの想い】適切なスポーツフロアメンテナンスを広めていくことに使命を感じ自身で想いを込めた小冊子を作成。 【本人より】スポーツフロアのお困りごとお任せください!!

多目的ホールフローリングフロアサンディングについて

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

天野裕士
天野

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工場所 小学校の多目的ホール
施工内容 既存フローリング面サンディング・ポリウレタン樹脂塗料3回塗り
目的 フローリングフロアーの再生
施工経緯  お客様からのお問い合わせ

多目的ホールフローリングフロアサンディングのようす

おはようございます。
コートラインプロの天野です。

本日は、小学校の多目的ホールに床研磨塗装に来ています。
まるで、黒い色のフローリングが張られているようです。

フローリング表面をサンディングして白木にしていきます。
その後、いつものように塗装を行い仕上げます。

それでは、施工レポートご覧ください。

研磨前のフローリングのようすです。
多目的ホールとして利用されている部屋で、スポーツに関しては卓球やソフト球技を行っているそうです。

ドラム―サンダを用いて研磨していきます。
機会が通った後はきれいですね。

まるで、加工されたばかりのフローリングのようです。
全体を研磨したら塗装に入っていきます。

今回使用する塗料は油性のポリウレタン樹脂になります。
下塗り・中塗り・仕上げ塗りにて完了となります。

下塗り後、インターバルをおいて下地処理をします。

その後、仕上げウレタン塗装を行って完了となります。
施工前とは随分違いますね!!

きれいになった床を生徒さんが喜んで使ってくれたら嬉しいです。
コートラインプロへの床研磨塗装のご依頼ありがとうございました。

床研磨塗装後の使用の注意点について
☑ 水を使った清掃は基本的に行わないでください。汚れが付着してしまった場合など、どうしても水を使う必要がある場合には、よく縛った雑巾で行ってください。
☑ スポーツで利用する場合にはワックス掛けは行わないでください。ウレタン本来の性能を妨げてしまいます。またメンテナンスを行う際にも、ワックスの除去作業が必要となりコストが高くなってしまいます。
☑ ごみ・ほこりがあると床表面が滑りやすくなる場合があります。定期的にモップ掛けなどを行ってください。この際、科学モップは避け、薬品のついていないモップを使用してください。
☑ 砂埃をそのままにしてしまうと、サンディング作用により塗膜に悪影響を及ぼします。