中学校体育館床研磨塗装について

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀内です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

保坂司
ツカサ

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工場所 学校施設(屋内運動場体育館メインアリーナ)
施工内容 (体育館床工事)体育館アリーナ床・フローリング不良ヵ所張り替え・ドラムサンダー掛け・防球ネット取り換え・床金具改修・スポーツ競技用コートライン引き(バドミントンコートライン引き・バレーボールコートライン引き・バスケットボールコートライン引き・フットサルコートライン引き)ポリウレタン樹脂塗装3回塗り
目的 体育館の床改修工事
施工経緯 お客さまからのご依頼

中学校体育館床研磨塗装のようす

コートラインプロの原点はなんといっても体育館床の研磨塗装工事にあるといっても過言ではありません。

創業から45年、数えきれないほどの体育館床工事に携わってきました。
そのこれまで培ってきた経験があるからこそ、多くの方々に喜んでいただける施工をしてきたという自負があります。

しかし、これで満足する私たちではありません。

この先も創意工夫と追及心を持って、精進していきたいと思っております。

コートラインプロは、「研磨塗装工事」を得意としておりますがそれだけではない、研磨塗装に付随した工事も得意としているんですよ。

体育館の改修工事であれば、床の張り替え、床金具の交換、バスケットボールのバックボードの補修、防球ネットの交換・補修床下地補強などなど。
挙げればキリがないですね。。。
もちろん、こういった不具合が起きる前の点検・調査も積極的に行っております。

今までも、そしてこれからも。