- なんだそれ!本物のサーキットをママチャリで競う大会がある - 2018/11/02
- 第4回 TOKYO八峰マウンテントレイルについて - 2018/10/29
- 立川シティハーフマラソン2019について - 2018/10/26
- 千葉市内中学校屋内運動場床改修工事 - 2018/10/16
- 目黒区保育園遊戯室床改修工事 - 2018/10/16
目次
野田市体育館床金具改修工事について
みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀内です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。
具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 公共施設(屋内運動場体育館メインアリーナ) |
施工内容 | 体育館アリーナ床金具改修 |
目的 | 経年劣化した体育館床金具の強度回復と床金具天蓋の交換を行い、利用できるようにする |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
野田市体育館床金具改修工事のようす
体育館床金具に不具合は無いですか?
こんにちは、コートラインプロの保坂です。
本日の施工レポートは体育館の床金具改修です。
ところで、体育館の床金具に不具合って無いですか?
体育館の建築から、数十年経過して、床金具が破損していることがあります。
実際に体育館の床改修工事に訪れた際に、使えなくなった床金具にテープを貼りつけて対応しているのを見かけたりすると、もったいないなと思う訳です。
競技が行えなくなってしまっているからです。
これから説明しますが、それほど手間を掛けないで直せる床金具の損傷もありますので、まずは状況をお伝えください。
さて、本日は体育館のバレーボール支柱の床金具の改修工事です。
支柱を挿すとぐらつきがあるため、まるまる一個交換を行います。
今では、四角い床金具が一般的になりましたので、このような円形の床金具を見かけることが少なくなりました。
工事を行えば今風の床金具になりますね。スライド式で開けやすいですよ!
生徒さん、先生、もう少々お待ちください。
既存床金具の写真を見て下さい。
見るからに古いタイプの床金具ではないですか!
どの位たっているのでしょうか?
聞けばこの体育館、築40年だそうです。私と同い年なんですね。
あっ、歳がばれてしまいました(汗)
本現場の床金具改修について
この床金具、天蓋のみを交換する際は、天蓋を付け替えれば良いのですが、下の埋設管交換となるとなかなかの大工事になるんです。
通常、体育館の床金具は、床下に補強用のコンクリート製の舛基礎が組まれており、この中に支柱を差し込む埋設管を埋め込み強度を保っているわけなんです。
ですので今回工事では、フローリング・捨張合板を剥いで埋設管を撤去する必要があります。
床下の状態は、コンクリート基礎に多少の亀裂が入っておりましたが基礎の舛はまだまだ使える状態でした。
ほっと一安心。床の復旧を終えたところで、写真開口部からモルタルを流し込み金具を設置いたします。
着色塗装もバッチリですね。
作業は無事終了しました。
コートラインプロへの体育館床金具改修のご依頼ありがとうございました。
体育館スポーツフロアーのコンディションをより良い状態で維持していくためには、適切なメンテナンスが必要です。
ワックスや水は使用せず、新築時に近い状態でスポーツフロアーを維持していきましょう。