The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

パーケットフローリング研磨塗装について

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀内です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

保坂司
ツカサ

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工場所 学校施設(教室)床
施工内容 小学校床改修工事(パーケットフローリング研磨・塗装)
目的 床を研磨塗装にてリフォームする
施工経緯  お客さまからのご依頼

パーケットフローリング研磨塗装のようす

保坂司
ツカサ

施工事例ご覧くださってありがとうございます。
本日の施工事例はパーケットフローリングです。
昔は一般的に使われていましたが、だいぶ見られなくなりました。

おはようございます。
コートラインプロの保坂です。

本日は幼稚園の床(フローリング)の研磨塗装に来ています。
このフローリング珍しいんですよ!!

名称でいうとパーケットフローリングになります。
実際にはフローリングブロックもパーケットフローリングになるのですが、日本では区別されて呼ばれています。

日本でいうパーケットフローリングは4cm×15cmほどの木片が10枚ほどで構成されています。
下記の写真が、パーケットフローリングで仕上げられている床になります。


ちなみに、海外では、木片を寄せ集められて構成されるフローリングのことを指し、ブロックのような市松模様のフローリングも含まれます。

真っ直ぐ貼っていくフローリングなどとは異なり、木片(フローリング)の使い方によって、デザイン性のある床を実現します。
また、木片で絨毯のような模様を描いていくデザインパーケットと呼ばれるフローリングもあります。

実際に寄木細工のような模様で張られているフローリングもあります。
今でも大使館などで見られます。

今回、研磨塗装するパーケットフローリングは前述したように4cm×15cmほどの木片が10枚ほどで構成されているものになります。

このフローリング、コンクリートに接着剤で貼られている、直貼り工法になります。

職人になりたての頃は、まだ採用していた現場もありましたが、今では、見られなくなりました。
せいぜい、張り替えで見るくらいです。

このフローリング、カットするにしても、貼り付けるにしても、施工性があまり良くないため苦労したんですが、久しぶりに見ると嬉しいもんですね!!
施工についてですが、いつものように丁寧にサンダー掛けを行っていきます。

サンダー荒掛け・サンダー中掛け・サンダー仕上げ掛け・ポリッシャー研磨を行い研磨作業の完了です。
その後、ポリウレタン樹脂塗料で仕上げていきます。

結構、古いフローリングですがキレイになりますね~!!

仕上げをご覧になった、先生方にきれいになった以外で良くいわれるのが、明るくなったです。
比較的新しいフローリングにおいては、そうでもないのですが、黒ずんでいる床が下記の写真のようになると、皆さん思われるようです。

確かに明るくなると、何だか元気にもなるような気がしますね!
コートラインプロでは、フローリング研磨塗装をはじめ、各種フローリングリフォームを行っています。

フローリング工事をお考えでしたら、コートラインプロにお気軽にお問い合わせください。

保坂司
ツカサ

施工のご依頼、ありがとうございました。