The following two tabs change content below.
天野裕士
【資格】木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など 【仕事】床職人及び管理を行っている。公共施設の床工事を数多く手掛けてきた。【お客さまへの想い】適切なスポーツフロアメンテナンスを広めていくことに使命を感じ自身で想いを込めた小冊子を作成。 【本人より】スポーツフロアのお困りごとお任せください!!

長野県体育館メンテナンス・バドミントン床金具工事について

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀内です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

天野裕士
天野

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工地域 長野県
施工場所 体育館スポーツフロアー(フローリング床)
施工内容 体育館バドミントンの床金具の交換工事
目的 体育館バドミントン床金具を使用できるように修繕する
施工経緯 お客さまからのご依頼

長野県体育館メンテナンス・バドミントン床金具工事のようす

こんにちは、コートラインプロの天野です。

本日の作業は、長野県の体育館でバドミントン床金具工事です。

7月8日の金曜日より行っていました床金具の取り替え工事ですが、無事作業終了しました。

今日
はラインの補修と仕上げのウレタン塗装作業を行ない、清掃をして作業完了です。

ほこりの飛散をできるだけ抑えるため、マスカーにて大きく養生作業を行いました。

作業終了後にお客様に完了状況の確認をしていただきお引き渡しも無事終了です。

本工事くらいの床の状態であれば着色ウレタン塗装を行うことで馴染みます。

仕上げウレタン塗装を行ったところも密着が強い所だけが残り、密着の弱い場所が摩耗するため、光沢も馴染んでいきます。

ただし、体育館の床の状態が黒ずんでいたり、地肌が見えていると、そこだけキレイになり過ぎてしまったり着色剤が吸い込み過ぎてしまったりと馴染みません。

定期的にスポーツフロアーメンテナンスを行い、体育館の床を良好な状態で維持していくことで、後施工でウレタン塗装やライン塗装を行っても違和感が少なくて仕上げることができます。

また、床研磨塗装の時期を延ばすことができます。

ただし、フロアーに使われいる材料によっては、廃番になっているものがあり、違う材料で対応するしかありません。

パーケットやブロックなどの廃番品は弊社の建材倉庫にストックがある可能性がありますのでお気軽にお問い合わせください。

体育館の床のメンテナンスは専門業者に相談してください。

yukakanagu