The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

コートデザイン変更とバスケットボールコートの名称について

事務hori

皆さんこんにちは!
コートラインプロ堀です。
今回は、バスケットボールコートライン変更工事の解説だけでなく、バスケットボールコートラインの名称についても記載しました。

保坂司
ツカサ

ベースライン・エンドライン~ガードポジション・ツーガードポジションなど19の名称について解説しています。
参考になれば幸いです。
まずは千葉県柏市の中学校体育館バスケットボールコートライン変更工事事例をご覧ください。

施工場所 中学校第二体育館(屋内運動場スポーツフロアー)
施工内容 (スポーツ競技用コートライン引き)体育館アリーナ床・バスケットボールコートライン書き換え工事・旧デザイン不要部除去・着色塗装・新デザイン部コートライン引き・仕上げウレタン樹脂塗装
目的 既存のバスケットボールコートラインを新ルールに適応させるため部分的に書き換える
施工経緯 ホームページからのお問い合わせ

バスケットボールコートライン引きのビフォーアフター

バスケットボールコートライン変更前・変更後です。旧コートデザイン不要部分を除去、着色して新ルールに必要となるコートラインを描きました。

バスケットボールコートライン変更前・変更後です。旧コートデザイン不要部分を除去、着色して新ルールに必要となるコートラインを描きました。

バスケットボールのライン部分書き換え工事のビフォーアフター写真です。

実際にコートデザインが変更されていることは一目瞭然ですが、どこがどのように変わったのでしょうか?
3ポイントが50cm下がったり、制限区域が台形から長方形に変わっています。

バスケットボールのルールは、良く変更されるのですが、その度にコートデザインが変わっている訳ではありません。
今回のデザイン変更は大きなルール変更があったことにより必要になりました。

ルール変更については、基本的には反則を少なくするためや競技をより面白くするために行われています。

そこで、ルール変更に伴いどこのデザインが変わったのかポイントを解説します。

まずは、ルールの変更にあまり関係ありませんが、ライン変更について理解していただくために、バスケットボールコートラインの名称についてお伝えしていきます。

バスケットボールコートの名称について

実はバスケットボールのコートラインって、場所場所にコートを表す名前が付けられているんですよね!!(他の競技もそうですが)コートラインに携わっている私たちでも良く分かっていません。
全ての名前や意味合いを覚えきれないんです・・・汗

監督さんや選手の皆さんは、さぞかし大変だったのではないでしょうか?

今回は、コートの名称とルールの変更点についてお伝えしたいと思います。


1. ベースライン・エンドラインとも呼ばれています
コートを仕切る意味があり、ゴールの裏側にあります。
2. ノーチャージ・セミサークル
ディフェンダーがノーチャージ・セミサークルのなかにいるとして、オフェンスプレーヤーが接触したとします。
その接触の責任がオフェンス側にあったとしてもファウルが課されないエリアになります。
最近では、ライン上もエリア内となりました。
3. ペイントエリア・制限区域とも呼ばれています
ゴール周辺に区切られている区域になります。
一般的な体育館では塗りつぶされていませんが、本格的なコートラインではここが塗りつぶされています。
基本的にはラインとは異なった色で塗られています。
オフェンスの選手はこの区域内に3秒を超えてとどまることはできません。
4. ミドルレンジ
制限区域から3ポイントシュートコートラインの内側のエリアになります。
5. 3ポイントシュートライン
このラインの外側から打たれたシュートが決まると3点となります。
6. フリースローレーン
3のペイントエリアを囲む縦のラインになります。
7. ニュートラルゾーン・ボックスやブロックとも呼ばれます
フリースローレーン上のほかの3つよりも大きな四角い部分。
8. フリースローライン
ベースラインからの距離は5.8m。ファウルで妨害された場合に行われるフリースローは、このラインから打ちます。

9. センターサークル
コート中央の円を指します。
試合の開始は各チーム1人ずつの選手が、この円の中にはいってレフェリーのトスアップを打ちます。
10. センターライン
コート中央に引かれたラインで、ここより自身のエリアと相手方のエリアの分けられます。
11. ハーフコート
コートの半面のことです。

12. オールコート
コート全面のことです。
13. サイドライン
コートを仕切るサイドのラインになります。この幅を広げるための改線も良く依頼を受けています。
14. エルバ―
ハイポストエリア内のフリースローラインの端の部分になります。
15. コーナー
3ポイントシュートラインの上付近になります。
ゴールから真横のバックボードに対して角度のないエリアです。シュートの際ボードに当たりずらい場所です。
16. ショートコーナー
ベースライン(エンドライン)から1m、フリースローラインから1~2mほどのエリアになります。
17. ウイング
3ポイントシュートライン上付近になります。
フリースローラインの延長線上近くのエリアになります。
18. トップ・ポイントとも呼ばれます
3ポイントシュートライン上付近になります。
ゴール正面近くのエリアです。
19. ガードポジション・ツーガードポジションとも呼ばれます。
フリースローラインとセンターラインの中間付近、フリースローレーンよりやや外側の延長線上近くのエリアです。
ガードが2人いる場合に良く使われます。

ルールの変更に対するコートデザイン変更ポイントについて

まだデザインが変わったことをご存知ない方にご説明させていただきますね。
日本バスケットボール協会はFIBA(国際バスケットボール連盟)
Official Basketball Rules 2010の通り、新ルールを採用したんです。このルール変更に伴い、コートラインも部分的に変更となりました。

旧コートライン 新コートライン

1.制限区域の変更
写真のように台形から長方形になりました。

2.スリーポイントラインの変更
今までよりも50cm長くなりました

3.スローインサイドラインの新設
エンドラインの内側縁から8.325mのところに外側に向かって引かれる短いラインです。
スローインサイドラインは、第4ピリオドか延長時限の最後の2分間にタイムアウトが認められ、タイムアウトを認められたチームのバックコートから、スローインのボールが与えられてゲームが再開される場合にこの位置からスローインされます。

4.ノーチャージセミサークルの新設
バスケットの真下を中心とする円周の内側が半径1.25mの半円です。
その中に立っているディフェンスにオフェンスが接触しても、オフェンスにはチャージングのパーソナルファウルが科せられることはないエリアとなります。

変更内容としてはこのような形です。
以上、現場からでした。

床研磨塗装のようす。フローリング研磨もフローリング塗装も承っています。

床研磨塗装のようす。フローリング研磨もフローリング塗装も承っています。

各種スポーツ競技用コートライン引きお任せください。

各種スポーツ競技用コートライン引きお任せください。

コートラインプロのスポーツコートライン引きについて

スポーツコートラインの新設及びメンテナンスについて(はじめに) スポーツ競技用コートライン引きのようす時の経過と共にスポーツフロアの表層が痛んで、コートラインが認識しづらくなったりしていませんか?また、スポーツ競技用コートラインに対して、下記のようなお悩みはありませんか?☑ スポーツコートラインが見えずらくなってしまっているので何とかしてほしい☑ 新たにスポーツのラインを書き加えたい☑ コートラインのポイントをだしてほしい☑ ポイントを実線にしてほしい☑ コートラインを再生したい☑ スポーツコートラ...

 

コートラインプロのスポーツコートライン施工事例について

スポーツコートラインプロのコートライン施工事例についてコートライン施工事例一覧                   コートライン施工のことならお気軽にお問合せ下さい