- おうちに本格スポーツ環境を!ミニ体育館をつくろう - 2023/12/05
- 誰でもわかる!防球ネットの選び方―種類・価格・自作法まで― - 2023/11/21
- 体育館床のコートラインテープの貼り方|注意点や剥がし方も解説 - 2023/03/16
- 体育館のラインテープの剝がし方|粘着糊が残った際の対処法や剥がす際の注意点をご紹介! - 2023/02/21
- 横森製作所 presents VERTICAL WORLD CIRCUIT OSAKA ROUND「HARUKAS SKYRUN」について - 2018/12/28
山梨県他機関富士北麓公園体育館について
スポーツをストレス発散や運動不足解消で行う方は多いと思われます。
山梨県に位置している「富士北麓公園体育館」ではあらゆるスポーツを行う人で賑わいを魅せています。 そんな富士北麓公園体育館についてご紹介します。
施設概要
・メインアリーナ
広さが39m×46m(面積:1794㎡)、天井高は15m バスケットボール2面、バレーボール2面、ハンドボール2面、フットサル2面、テニスコート2面、バドミントンは8面、卓球は30面での利用が可能です。
収容人数:
1階可動式770人、2階固定式スタンド944人、立見席500人、身障者席20台
個人利用料金:
一般・大学生280円、高校生140円、中学生以下60円
大会・専用利用一般:
1時間2260円、午前(8:00-12:00)8260円、午後(12:00-17:00)10800円、1日(8:00-17:00)16200円、夜間1時間2800円、夜間(17:00-22:00)12950円 大会・専用利用高校生以下:1時間1080円、午前(8:00-12:00)4060円、午後(12:00-17:00)5400円、1日(8:00-17:00)8100円、夜間1時間1400円、夜間(17:00-22:00)6470円 ※半面は料金の半額。
・サブアリーナ
広さが30m×18m(面積:540㎡)、天井高は8m バスケットボール1面、バレーボール1面、バドミント3面、卓球10面
個人利用料金:
一般・大学生280円、高校生140円、中学生以下60円
大会・専用利用一般:
1時間890円、午前(8:00-12:00)3320円、午後(12:00-17:00)4110円、1日(8:00-17:00)6480円、夜間1時間1080円、夜間(17:00-22:00)5240円
大会・専用利用高校生以下:
1時間440円、午前(8:00-12:00)1600円、午後(12:00-17:00)2050円、1日(8:00-17:00)3240円、夜間1時間540円、夜間(17:00-22:00)2610円 ・トレーニングルーム ランニングマシン等のトレーニング機器が充実。
利用料金1回券:
一般・大学生280円、高校生140円、中学生以下60円 利用料金回数券(11回):一般・大学生2880円、高校生1400円、中学生以下600円 利用時間:年中無休朝8時~夜10時
- 投稿タグ
- スポーツをはじめよう, スポーツ普及・振興, 天野