- スポーツでのパフォーマンス向上の秘訣!正しい水分補給のタイミングを知ろう - 2024/06/24
- プロアスリート推薦!絶対に買うべき熱中症予防グッズ - 2024/06/14
- 体育館フローリング改修の全工程を公開!施工現場からのレポート - 2024/06/07
- 室内だから安心?体育館スポーツでの熱中症を防ぐコツ - 2024/05/30
- 滑り知らずの体育館に!モップメンテナンスで安心してスポーツに打ち込もう - 2024/05/27
高等学校バスケットボールコートライン変更工事について
みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。
具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 学校施設(屋内運動場体育館)床 |
施工内容 | (体育館スポーツフロアーコートライン工事)バスケットボールコートライン書き換え工事・除去部着色塗装 |
目的 | バスケットボールコートラインを新ルールに対応させるため |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
高等学校バスケットボールコートライン変更工事のようす
夜空に朧月が眺められる季節を迎えております。
お元気ですか、コートラインプロ天野です。
私は本日、甲府市にいたりします。
いやぁ、まだ4月中旬だというのに、日差しが強いです(汗)
日中の気温は、なんと33度!!
この分だと7月は間違いなく40度越える勢いですね。
避暑地長野が恋しくなります。
さて、とある高校様にお邪魔させていただいているんですが工事内容としては、屋内運動場バスケットボールコートライン引き工事、ルール変更による部分的な書き換え工事を行うんです。
もう皆さん、この工事に関しては説明不要ですよね!!
今回は、改線工事と共にフローリング損傷部の部分張替も行いました。
現場打ち合わせの時に、アリーナ床面を一通り見て回ったんですがところどころフローリングが痛んでいる箇所がありました。
表面が割れてササクレ立っている箇所が7か所、木栓ダボが抜けている箇所が18か所です。
レーザー距離計を使って、危険箇所を体育館平面図に書き込んでいきます。
こうしないと危険箇所がどこだったか分からなくなってしまうんです。
なにせ体育館は広いですから。
これを基に危険箇所、ささくれ部は部分的な張り替え、木栓ダボも新たに打ち込み、処置させていただきました。
体育館におけるフローリングや床下地の経年劣化は、住宅等の床と違い比較的早いスピードで進行してしまうんです。
ですが、適切な日常清掃や定期点検・補修を行うことで本来の性能や寿命を維持することが可能なんです。
体育館のメンテナンスに関してご不明な点があるようでしたらお気軽にコートラインプロまでご相談ください。