The following two tabs change content below.
霜鳥 裕達
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年以上になります。まだ小さかった頃、母親が自分を背中にしょってダボ打ちをしていたそうです。【想い】大切な会社、携わる方と共に成長し、幸せにしていきたいです。またホームページやメールマガジンでより良い情報をお届けします。もっと分かりやすく伝わる記事が書けるよう頑張ります。
スポ女チエ

運動不足って、大人だけでなく子供にも蔓延しているんだって。
最近は外で遊んだり運動している子供をあんまり見なくなったね

shimotori

運動や遊べるような公園が少なくなったのもあるかもね。
屋外でその状況なら屋内ではほとんど体を動かす事もなくなるから、運動不足になってもおかしくないよ。
子供の頃からの運動不足は肥満を増やし、怪我や病気につながるリスクを持っているから、少しでも動くことでリスクを減らすことが子供の将来にとっても大事になるよね

飽食の時代と言われるように、私たち日本人は豊かな食を簡単に手に入れられるようになっています。

その反動で、食べることに追いつくだけの運動ができていないという人が増えているとのことです。
テレビなどのマスコミでも、たくさんの健康番組が作られていますが、結局のところ「運動をしましょう」というのが結論のようです。

運動不足は大人に限ったことではなく、子供たちも広がっています。

塾や習い事で昔のように外遊びをする機会が少なくなっていることもありますが、ゲームなどの影響で体を動かす機会が減っているとの指摘もあります。

これは日本だけでなく、先進国の多くの国が抱える問題でもあります。

このような問題を少しでも解決するよう、運動・スポーツ活動の推進が図られています。

そんな中、画期的な運動プログラムが考え出されました。
『ジャングルフィット』です。

人間が元々生まれながら持っている能力を引き出すために、動物の動きを真似て、自然に「柔軟性」「筋力」「関節」のパフォーマンスをアップするプログラムです。
動物の動きを真似るというのは、大人にとっても子供にとっても興味を持ちやすくイメージしやすい運動プログラムです。

若いうちに色々な体験を重ねることにより、体をコントロールする動きを覚える子供たちは、『ジャングルフィット』の運動プログラムで知らず知らずのうちに多様な動きを経験することができます。

運動という堅苦しさではない、楽しい遊びのなかで自然に自分の体をコントロールできる力を習得できます。
この『ジャングルフィット』を開発したのはアメリカ人のライアン・ハースト氏です。

アウトドアやサバイバルについて知識が豊富なハースト氏は特に関節について幅広い見識があります。

二人の子供の父親でもあるハースト氏は、世界的にも『ジャングルフィット』を広めていますが、現在は日本の子供たちに楽しく体を動かしながら、自然に「柔軟性」「筋力」「関節」 を自分でコントロールできるようにと、『ジャングルフィット』のクラスを各地で開催しています。
クラスでは、英会話トレーニング「フォニックス」を同時に取り入れて、緊張感を持たずに英語に親しみ日常的に英語を聞いたり話したりできるように、ということを目標にしています。

楽しく体を動かすという点では子供だけでなく、年配の人にとっても理想的な運動です。
健康な体を維持するための『ジャングルフィット』は、今、日本で注目を集め始めています。