The following two tabs change content below.
天野裕士
【資格】木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など 【仕事】床職人及び管理を行っている。公共施設の床工事を数多く手掛けてきた。【お客さまへの想い】適切なスポーツフロアメンテナンスを広めていくことに使命を感じ自身で想いを込めた小冊子を作成。 【本人より】スポーツフロアのお困りごとお任せください!!

バスケットボールコートライン改線工事について

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

天野裕士
天野

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

施工場所 学校施設(屋内運動場体育館メインアリーナ)床
施工内容 スポーツコートライン引き(バスケットボールコートライン変更工事)
目的 既存のバスケットボールコートラインを新ルールに適応させるため部分的に書き換える
施工経緯 お客様からのご依頼

バスケットボールコートライン改線工事のようす

こんにちは、体育施設管理士、木製床管理士の天野です。

皆さんもご存知かとは思いますが、2011年4月からバスケットボールのルール変更に伴ってコートのラインの部分改線工事が必要となりました。
弊社では、昭和40代から体育館の床工事や床メンテナンス工事を手掛けています。

専門会社として営んできたことで、これらの工事に対して数多くの実績があります。
そのご縁もあり、顧客さまを始めとして、施設管理者さまからのご紹介、口コミ、ホームページなどを通してバスケットボールコートライン改線工事に多くの、ご依頼をいただきました。
改めて、ありがとうございます。

現在、多くの体育館でバスケットボールのコートライン改線工事は完了しているとは思いますが、まだ完了していないところもあります。

今回はそんなお客様からのご依頼で工事をさせていただくことになりました。
私も以前は職人をやっていましたので、いくつかの体育館でライン作業をさせていただきました。
思い出話ですが、職人駆け出しの頃、ラインの工事をした時は1日中しゃがんで作業するために腰が痛くてたまりませんでした。

先輩に教えてもらって必死で頑張りました。
時には迷惑を掛けたこともありました。

時には、怒られて落ち込んでいることもありました。今では懐かしい思い出ですが・・・( ´∀` )
と余韻に浸っていたのですが、実は、今でも時々、職人をやってます。

事務仕事ばかりだと、無性に体を動かしたくなるんですよ!!
もともと、じっとしていられない性分なんです。なんとか矯正して今に至りますが!!

今回は、当、体育館のバスケットボールコートのライン改線工事を紹介をしたいと思います。
写真に写っている白いラインがバスケットボールコートになります。
簡単に説明しますと、いらなくなったラインは消して、新しいラインを描くといった作業になります。

こちらの体育館は2面だったので作業日数は3日程で完了しました。
作業完了後、お客様に確認していただき無事に工事を終了することができました。

ありがとうございました。

もしバスットボールコートラインの改線工事やコートラインの新規設置工事をお考えでしたら、コートラインプロにご相談ください。
体育館の現状とお客さまのご要望から、スポーツコートライン引きについてご提案させていただきます。