- スポーツでのパフォーマンス向上の秘訣!正しい水分補給のタイミングを知ろう - 2024/06/24
- プロアスリート推薦!絶対に買うべき熱中症予防グッズ - 2024/06/14
- 体育館フローリング改修の全工程を公開!施工現場からのレポート - 2024/06/07
- 室内だから安心?体育館スポーツでの熱中症を防ぐコツ - 2024/05/30
- 滑り知らずの体育館に!モップメンテナンスで安心してスポーツに打ち込もう - 2024/05/27
スポーツコート・スポーツコート施工及びスポーツコートライン引き
みなさん、こんにちはコートラインプロには、バスケットボールのコートイランだけではなく、屋外スポーツ用のフロアのご依頼もあるんです。またバスケットボール器具のご依頼もあります。今回の事例はフロア及びコートライン引きです。
具体的にどんなことをしたのかと言うと、事前にバスケットボール板を設置し、その後スポーツコートの施工をしました。制限区域にはグレーのパネルを、競技エリアには、黄色のパネルを、外側には紺のパネルを設置しました。
その後、制限区域、フリースローライン、スリーポイントのラインを引き仕上げていきました。施工については以下の通りです。
施工場所 | 庭先(ガレージ前) |
施工内容 | スポーツコートの設置・バスケットボールスリーポイントライン塗装・バスケットボール制限区域ライン塗装・バスケットボールノーチャージセミサークルライン塗装 |
目的 | 屋外バスケットボールコートの新設 |
施工経緯 | お客さまからのご依頼 |
先日は山菜採りに行ってまいりました。
たらの芽のほろ苦さに春を実感いたします。
こんにちは、コートラインプロ天野です。
本日の現場レポートは、スポーツコートの設置とコートライン引きです。
写真は施工前です。コンクリートを打設してあります。スポーツコートを設置する際には、水平性も確保しておく必要があります。あまりにレベルが悪いと部分的に浮いてしまうからです。
ちなみに、アスファルトの上や、グランドの一部にラインだけを設置するようなケースもあります。
下記は、スポーツコートと言うパネルです。初めてご覧になる方も多いのではないでしょうか。
このスポーツコート、一言で言うならば、パネルを並べ連結することで、スポーツコートが完成するという代物なんです。
バスケットボールに関してはFIBA公認の床材であり、木床同様のボールスピード、バウンドを実現させます。
ここ最近、バスケットボールはもちろん、フットサル、ハンドボール、テニスなどにも普及されつつあるんです。
カラーバリエーションも豊富で、世界に一つだけのオンリーワンコートも夢ではないですよねぇ!!
ただ、コンクリートの上にタイルを敷いてあるだけで問題ないの?
と、疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。
そこは、独自の連結システムにより、膝・足首の負担を軽減させます。
また、屋外タイプでは、メッシュ構造で水捌けも良く雨天後の早期使用が可能です。
今回お世話になったお客様は、自宅に屋外バスケットコートを作りたいというご依頼です。
よく、お庭にバスケットゴールが設置されているお宅を見かけますが、フロアまであるのは珍しいです。
バスケットコート(3×3)(あっ、9ではなくスリーバイスリーと読みます。)(笑)がご自宅にあるなんて本格的だし、何といっても贅沢ですよねぇ!!
工事の方は、事前に新しいバスケットゴールが設置しています。
このバスケットゴールを基準にパネル敷き込みの墨を出します。
図面どおりに各色のパネルを敷き込んでいきます。
今回は、3色によるスポーツコートです。
いやぁ、色鮮やかです。お客様こだわりの3×3コートとなりました。
最後に、バスケのコートラインを塗装して完了です。