- 体育館床のコートラインテープの貼り方|注意点や剥がし方も解説 - 2023/03/16
- 体育館のラインテープの剝がし方|粘着糊が残った際の対処法や剥がす際の注意点をご紹介! - 2023/02/21
- 横森製作所 presents VERTICAL WORLD CIRCUIT OSAKA ROUND「HARUKAS SKYRUN」について - 2018/12/28
- ハッピーハロウィンランひがしひろしまについて - 2018/12/27
- NHK福岡 スポーツフェスタ2018<東京2020公認プログラム>について - 2018/12/26
群馬県前橋市日吉体育館施設概要
施設詳細
群馬県前橋市にある日吉体育館の概要についてご紹介します。
利便性が良く、貸切が無い場合は、個人利用でも利用できます。
体育館のサイズは通常で、スポーツ競技用のコートライン数は
- バレーボール 2面
- バスケットボール 2面
- バドミントン 6面
- 卓球14台
- 占有のみ半面または全面 (種目面数は全面使用時)になります。
駐車場は
日吉体育館1階 30台(高さ制限1.9m)
日吉体育館東側 45台
料金表
区 分 | 9時~12時 | 12時~15時 | 15時~18時 | 18時~21時 | 時間外(1時間) | 照明料(30分) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
占有利用 | 全面 | 2,020 | 2,020 | 2,020 | 2,020 | 670 | 140 |
半面 | 1,010 | 1,010 | 1,010 | 1,010 | 330 | 70 | |
個人利用 | 一般 | 100 | 100 | 100 | 100 | – | – |
中学生以下 | 50 | 50 | 50 | 50 | – |
占有利用において、区分する時間を超えて利用したときは、その超過した時間(1時間に満たない場合は、1時間とする。)に応じ、時間外の使用料を徴収する。
スポーツ施設を現に利用する時間が、当該区分の時間に満たない場合であっても、使用料は当該区分に掲げる額とする。
利用者が入場料等(入場料、会費、賛助金、寄附金等その名目のいかんにかかわらずスポーツ施設に入場する者から利用者が徴収する金銭又は利用者が発行する入場券をいう。)を徴収する場合は、この表に定める使用料の2倍の額の使用料を徴収する。
営利又は宣伝を目的として利用する場合は、この表に定める使用料の10倍の額の使用料を徴収する。
住所
〒371-0017
群馬県前橋市日吉二丁目17番地12
TEL:027-231-1155
前橋市日吉町二丁目17番地12(総合福祉会館の隣です)
※駐車場は、体育館の1階駐車場及び東側駐車場をご利用下さい。
- 投稿タグ
- スポーツをはじめよう, スポーツ普及・振興, 天野