- 横森製作所 presents VERTICAL WORLD CIRCUIT OSAKA ROUND「HARUKAS SKYRUN」について - 2018/12/28
- ハッピーハロウィンランひがしひろしまについて - 2018/12/27
- NHK福岡 スポーツフェスタ2018<東京2020公認プログラム>について - 2018/12/26
- 2019さいたマーチ ~見沼ツーデーウオーク~について - 2018/12/25
- 2019日光・中禅寺湖55kmウルトラウォーキングについて - 2018/12/24
アスレッチクネット交換について

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。
施工場所 | 学校施設(屋内運動場体育館メインアリーナ) |
施工内容 | 体育館アリーナ床・バスケットボールコートライン変更工事 |
目的 | 既存のバスケットボールコートラインを新ルールに適応させるため部分的に書き換える |
施工経緯 | ホームページからのお問い合わせ |
アスレッチクネット交換のようす
運動公園内にあるアスレチック広場に来ております。
こちらでは、5つのアスレチック設備があり子供向けから大人向けまであるので、誰でも楽しく運動できますね!!
さて、本題に入りますが遊びに来たのではありません。
アスレチックネットを交換しに来たんです。
なんでも写真2箇所のネットが取付けから相当時間が経っており木のように固くなっております。
ささくれ立っているところもありますねぇ。
手すり用ロープもたるんでおり危険箇所が多々見受けられます。
コートラインプロは、子供たちが大好きなアスレチックで思い切り遊んでいただきたいと考えております。
今回、取付させていただいたロープは素材はビニロンです。
耐候性・耐熱性があり、手触りが綿に似てやわらかなロープです。
それでいて強度があるためボクのような重量系がよじ登っても大丈夫!!
取付工事の最中、ゲリラ豪雨に見舞われ作業中断しましたが無事に取り替えが終わり一安心です!