The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

子供がスポーツが上手になるために大切な時期・年齢『ゴールデンエイジ』とは

スポ女チエ

ゴールデンエイジってよく聞くけど、どんなことなの!

ツカサ

スポーツを学ぶのに大切な時期だよ!
短い期間で身長が何cmも伸びたり、骨格が太くなったり、そういった成長の過程ごとに適切な運動をしていく必要があるんだ。
スポーツを子供に習わせようとしている、お父さん、お母さんもしっかりと押さえておきたい知識だね。

ゴールデンエイジを簡単に言うと「センスを磨くことのできる時期」のことを言います。
運動神経が良くなったり、スポーツが上手になるための大切な時期としてよく使われます。

ゴールデンエイジはスポーツだけに言えることだけではなく、楽器等などの繊細な指使いが必要なものにも当てはまることから、上達するのに大切な時期ということになります。

ゴールデンエイジの、考え方に、人間の神経系の発達は生まれてきてから5歳位までで約80%の発達をとげ、12歳ごろにはほぼ100%に達するというスキャモン発育曲線があります。

運動能力や競技力の向上のためには低年齢層から正しい技術や知識を指導していく必要があります。

スポーツを学ぶ大切な時期には、3歳から14歳まで3つに分かられます。
それぞれに特徴があり、その特徴に合わせたプログラムを組むことが大切だといわれています。

ゴールデンエイジには3つの時期があるんです!!

 

ゴールデンエイジには、3歳から14歳頃まで3つの時期に分けることができます。
3歳から8歳頃までのプレゴールデンエイジ、9歳から12歳頃までのゴールデンエイジ、13歳以降をポストゴールデンエイジに分けることができます。
ちなみに、15歳~16歳以降においてはインディペンデントエイジといいます。

プレゴールデンエイジとは(3歳~8歳ごろ)
神経経路が80%形成される時期です。
この時期は急激な成長があり、運動能力の基礎が形成されます。

運動における多種多様の動作を経験し、基本的な運動動作を身につけておくべき時期のことで、自分の体の制限が難しい時期でもあります。

ゴールデンエイジについて

ゴールデンエイジとは(9歳~11歳ごろ)
自分が思った通りに体が動かせるようになる時期のことで、プレゴールデンエイジの時期に基本的な動作を覚えておくと動きを見ただけで理解できるなど即技術を習得できるようになります。

プレゴールデンエイジ

ポストゴールデンエイジとは(12歳~15歳ごろ)
この頃になると既に運動神経系統の9割は形成されています。

体格などが大きく変わり始めます。
運動神経の成長が止まってしまう時期になり、これまでの急成長することが難しくなります。

ここまでなってしまうと今まで通りの練習では成長も限られるので、「考えながら練習する」など質の高い練習が必要になります。

ポストゴールデンエイジ

それぞれのゴールデンエイジに合わせて練習の仕方も合わせていかなければなりません。

ツカサ

私が、小さい頃はオリンピアって言葉は、まだ聞かなかったけど、凄いですよねぇ~
将来のオリンピア排出のためには大切かもしれません。

ゴールデンエイジにどう取り組むかは、周りや指導者の理解が必要です。

ゴールデンエイジは誰しもがこの時期に当てはまるものではなく、プラスマイナス3歳ほど個人差が出てしまう子供もいています。

そのため、周りができているのに自分だけができないということが当然おきてしまいます。
それは技術の差ではなく、成長スピードの差にあるかもしれません。

こんなことも言われているくらい大切な時期なんです!!

 

ゴールデンエイジの時期の取り組み次第でプロアスリートになれる可能性も高くなります。
子供自身はその事を知りません。
大人である指導する側がゴールデンエイジを理解して接することが重要になります。

一生に一度しかないゴールデンエイジの時期をどう取り組むかによって子供たちが色々な希望を持てるようになります。

プロアスリート

ツカサ

今度は、実際にゴールデンエイジの練習で強くなったアスリートについて書いてみたいと思います。