目次
スポーツコートラインの新設及びメンテナンスについて(はじめに)
体育館のメンテナンスに携わっていますが、スポーツコートのサイズや種類を知りたいって方がたくさんいるんです!
他にも、コートラインプロでは、スポーツコートラインについてのさまざまなお問い合わせをいただいています。
そこで、コートラインプロではコートラインの種類などについて簡単に記載しました。またより詳しい内容を求めているかと思うので、そちらは記事の方に掲載しました。リンクを貼っていますのでより詳しくはそちらをご覧ください!!
こんなことありませんか!?
スポーツ競技用コートラインに対しての良くあるお悩みをピックアップしました。
時の経過と共にスポーツフロアの表層が痛んで、コートラインが認識しづらくなったりしていませんか?
また、スポーツ競技用コートラインに対して、下記のようなお悩みはありませんか?
☑ スポーツコートラインが見えずらくなってしまっているので何とかしてほしい
☑ 新たにスポーツのラインを書き加えたい
☑ コートラインのポイントをだしてほしい
☑ ポイントを実線にしてほしい
☑ コートラインを再生したい
☑ スポーツコートラインをメンテナンスの仕方がわからない
☑ メンテナンスって自分でできるの
コートラインプロではこんなことが可能です!
コートラインプロでは、新設のスポーツコートラインはもちろんのこと、薄くなり見えずらくなった、コートラインの視認性の回復、ラインの剥がれや傷の補修を行っています。
また、環境の変化によるライン追加、変更工事も行っています。
環境の変化とは例えばこんなことです。
9人制バレーのニーズが少なくなったので他のコートにしたい、流行りのフットサルコートを屋内運動場に設置したい、体育の授業で教えるスポーツの変更をしたい、新たにコートラインを追加したいなどです。
他にも、コートラインではありませんが、ロゴやキャラクターなどの作成~施工までも可能です。
コートライン工事をお客さまのご要望に対しご提案を致します。
以下、コートラインプロによるコートライン工事への取り組み方がご覧いただけます。
コートラインプロのコートライン工事の取り組みご覧いただければ幸いです!
体育館床の削り替え時にはコートラインのCADデータを落とし込みます
コートラインプロではデーターを落とし込んでほしいとのお客さまの声にも取り組んできました。
CADデータの作成
スポーツフロアーの新設や削り替え時には、事前に現地調査や打ち合わせを行い、必要に応じてスポーツ競技用のコートラインの図面を作成します。
CADソフトで作成することにより正確な伏図となります。
これにより、コートラインの寸法の間違いを回避することができます。
CADデータの作成に当たっては次のようなご要望にお応えしてきました。
☑ 新たに施設を作るのだがスポーツコートの図面を描いてほしい
☑ 改修案がほしい
☑ ラインを色ごとにわけた物を作成してほしい
☑ 割り付けを作成してほしい
CADデータ作成は体育館の新設工事や床改修工事などで多くの依頼があります。
CADデータ作成については、まずはご相談ください!!
スポーツコートラインの描き方の種類
コートラインプロでは、木床『フローリング』をはじめ、長尺シート・塗床・屋上など部材を問わずコートライン工事を行ってまいりました。
また、既製のスポーツコートライン工事はもちろんのこと、学校独自のコートラインサイズでの工事や、廊下の白線(実線・破線)、幼稚園様、保育園様で使用する競技ライン以外のラインなど様々な施工にも対応しています。
コートラインの描き方の種類としては規格に合わせて描く方法や、中抜きで描く方法、ポイントで描く方法があります。
スポーツコートが重なり合う部分においては、通常どちらかを消すことになりますが、消すことなく見やすさを追求する方法などがあります。
もう30年以上経つでしょうか?中抜き方式は、川仲式とも呼ばれ、川仲親方が弊社に在籍していた時に考えだされました。(※川崎の仲村親方)
スポーツ競技に使われるコートラインの種類について
スポーツ競技用コートラインを競技ごとに分かりやすく図説にしました。
プロ使用の本格的なものから、簡易的なものまで施工が可能です。
体育館のスポーツコートラインはこんなものが採用されています!!
ハンドボールコート
近年、屋内スポーツ施設での採用も増えています。
ただし、ボールの勢いが強く、設備の破損等を引き起こすことが考えられるため、ネットが必要となります。
テニスコート
体育館では硬式テニスの寸法で書かれている事が多いです。
木床の特性上、ハウンド後の球足が速く設備等の破損を引き起こす事が考えられるので、予め防球ネット等で対策をとる必要があります。
9人制バレーボールコート
6人制のバレーボールとの違いはコートが多少広い・フリーポジション制(ローテーションがない)サーブが2回打てる等の特徴があります。
そのため、身長が高くなかったり、身体能力が高くなくてもチームに貢献できることから、9人制バレーは老若男女に人気のスポーツです。
6人制バレーボールコート
バレーボールは18m×9mのコートで行われます。コート以外にもエンドラインやサイドラインの外に3m以上のスペースが必要です。
公式に試合を行う場合は最低でも24m×15mのスペースが必要です。
バスケットボールコート
コートは障害物の無い長方形の平面で、縦28m横15mが基準ですが学校体育の場合は縦24~28m横13~15mの範囲内でバランスの取れたコートを使用します。
ミニバスケットボールコート
中学生以上が使用するコートと比べて縦22~28m横12~15mの範囲でバランスのとれたコートを使用しなければなりません。
スリーポイントラインが書かれていないのと、制限区域が台形なのが特徴です。
フットサルコート
近年、屋内スポーツ施設での採用も増えています。
ただし、ボールの勢いが強く、設備の破損等を引き起こすことが考えられるため、ネットが必要となります。
バドミントンコート
バトミントンのコートは男女と年齢にかかわらず共通です。他のスポーツのラインの幅が50㎜なのに対しバトミントンは40㎜となっています。
競技ラインは、他にも硬式テニス・サッカーコート・柔道・少林寺拳法コート・ラケットボールコート・スカッシュ・コート・ポートボールコート・ドッジボールコート・剣道コート・なぎなたコート・空手コート・インディアカコート・ゲートボールコート・綱引きゲーム用コートなど様々なスポーツ競技用ラインがあります。
独自のコートライン、特殊なスポーツに関しての施工にも対応致します。 また、コートラインは、美観を損なわず、劣化がしにくいなどのメンテナンス性に勝れるため、様々な場面での利用が期待できます。
そのため特殊なケースも多く、安全教育に使用する自転車のライン、子供たちの整列の目安に使うライン、廊下のセンターライン、ストーブ置き場の危険ゾーンのラインなどの施工実績があります。
コートラインプロでは、予算や施工地域において弊社が適切であるかまで含めてご案内させていただきます。
塗装後のフロア使用にあたってのお願い
塗装後には気を付けてほしいことがあります。せっかく施工をしたのに間違ったメンテナンスによってフロアコンディションが悪くなってしまうんです!
コートラインプロでは、スポーツフロアを適切に維持管理をしていきたいと言う方にのために冊子をご用意しています。
日頃から使用する体育施設ですが、使用の仕方によってはフローリングやコートライン、ウレタン塗装面に大きなストレスを与えてしまいます。
本来、スポーツ施設には競技に適した滑りにくい(グリップ)塗装が施されています。
メンテナンスによっては返って使用しにくいスポーツフロアになってしまう可能性があります。
体育施設のフロア施工業者やスポーツコートのことを熟知した業者へ依頼する事をお奨めします。
基本、ワックス掛けは避けてください。
ウレタン樹脂特有のノンスリップ性が損なわれ、滑りやすい床になってしまいます。
使用後はフロアのモップ掛けをきちんと行うことが、床の寿命を延ばすことにつながります。
塗装面への摩耗の大きな要因として砂埃が考えられます。体育室出入り口部にマットを敷いておけば、外からの汚れ・砂埃などを取り除くことができます。
既設のライン以外にラインが必要な場合は、必ず粘着の弱いテープのみを使用してください。
それら以外の粘着の強いテープを使用すると、剥がした時にウレタン塗装を傷めてしまう(剥がれなど)場合があります。
※写真は長期により粘着の強いテープを放置してしまったためにフローリング表面が剥がれてしまったものです。
長期にテープを放置してしまったため木目に沿って力がかからないように剥いでも防ぐ事ができませんでした。
塗装したフローリング表面にテープを貼る場合には、塗膜が完全硬化する約6カ月以降としてください。
また、テープを剥がす場合は、(木目に沿って剥がすことが理想です。逆目で剥がすとフローリングがささくれ立ち、塗装面や、フローリング面が剥がれる可能性があります。)木目に沿って表面方向の手前に引っ張りながら丁寧に剥がしてください。)
スポーツコートライン工事のこと、まずはご相談ください。
スポーツコートライン工事お任せください
スポーツコートラインの重要性は各種競技の際の視認性に大きく関係してきます。
スポーツ以外のライン工事の需要も最近多くなってきていますが、ラインや色は施設によって違うのが現状です。
ラインの新設だけでなく、変色や退色、色替え、ポイントのみの新設も行っています。
過去2000件以上のライン工事を行ってきたコートラインプロだからこその提案をすることができます。
相談、施工は是非コートラインプロにお任せください。
スポーツコートライン引きの施工についてはこちらをご参考にしてください
▶スポーツコートライン引きについて
スポーツフロアー総合自社施工のコートラインプロだからこそ提案できることがあります。体育館床のメンテナンスからコートラインの新設、書き換えについてお気軽にご相談ください!!
スポーツコートライン工事動画
~case stady1~スポーツココートライン視認性再生動画
3年後くらいに、建て替えを予定している体育施設です。
ラインが摩耗し見えずらくなっている状態でした。
競技に支障をきたすとのことで、ラインがしっかりと確認できるよう再生しました。
~case stady2~屋上へスポーツコートラインの新規設置動画
コートラインプロでは木床以外にも、ウレタン防水やアスファルト面、Pタイル、コンクリ、ゴムチップ、長尺、塗床などさまざまな場所へコートラインを描いてきました。
動画はウレタン防水層へのライン新設工事です。
~case stady3~長尺シートへのスポーツコートライン設置動画
長尺シートのスポーツフロアーへのコートライン新設工事です。
コートラインプロ・コートライン工事事例『一部紹介』
ほんの一部ですが、コートラインプロの実績をご紹介します!!
現場名 | 都道府県名 | 施工内容 |
---|---|---|
鹿島学園高等学校体育館 | 茨城県 | スポーツコートライン改線 |
富山市立岩瀬中学校体育館 | 富山県 | スポーツコートライン改線 |
浅川町民体育館 | 福島県 | スポーツコートライン改線 |
つま恋温泉 山田屋温泉旅館 | 群馬県 | スポーツコートライン改線 |
身延町下部地区町民体育館 | 山梨県 | スポーツコートライン改線 |
のさかアリーナ(体育館) | 千葉県 | バドミントンコートライン6面 |
リージョンプラザ上越(体育館) | 新潟県 | バスケットボールコートライン・スリーポイント削除 |
三重徳風学園体育館 | 三重県 | バスケットボールコートライン部分改線 |
矢板中央高等学校体育館 | 栃木県 | スポーツコートライン改線 |
東京都台東区立少年自然の家 霧ヶ峰学園体育館 | 東京都 | スポーツコートライン改線 |
奥多摩町立古里中学校体育館 | 東京都 | スポーツコートライン改線 |
三条市スポーツ施設下田体育館 | 新潟県 | スポーツコートライン改線 |
栃木県立那須清峰高等学校体育館 | 栃木県 | スポーツコートライン改線・サイドライン変更2面・バトミントン6面 |
鴨川市体育館 | 千葉県 | スポーツコートライン改線 |
練馬区立岩井少年自然の家体育館 | 千葉県 | スポーツコートライン改線 |
高遠スポーツ公園文化体育館 | 長野県 | スポーツコートライン改線 |
ホテルレイジャント体育館 | 長野県 | スポーツコートライン改線 |
茨城県立鉾田第一高等学校体育館 | 茨城県 | スポーツコートライン改線、他ライン |
川崎市立富士見中学校体育館 | 埼玉県 | スポーツコートライン改線、サイドライン6本、バトミントン3面 |
横浜市神奈川スポーツセンター第1・2体育室 | 神奈川県 | スポーツコートライン改線 |
各種施工メニューについて
スポーツコートラインの種類と施工▶管理の注意点やコートの種類など
スポーツフロアメンテナンス▶スポーツフロアの維持管理について
フローリング研磨塗装▶研磨塗装施工の流れなど
フローリング塗装▶フロア塗装の種類など
リ・サーフェス(ウレタン再塗装)▶施工の流れや行う時期など
体育館床金具修繕▶床金具の点検時期など
床下地組▶施工の流れ、床下地工事についてなど
体育器具修繕▶施工や点検についてなど
スポーツフロア施工▶施工の流れや工法についてなど