体育館床工事のプロフェッショナル。床メンテナンス、ライン引き、床下地、床研磨塗装などフローリングから器具の直接施工会社です。

ブログ

  • HOME »
  • ブログ一覧ページ

スポーツでのパフォーマンス向上の秘訣!正しい水分補給のタイミングを知ろう

スポーツをする際、パフォーマンスを最大限に引き出すためには、適切な水分補給が不可欠です。体が水分を失うと、脱水症状やパフォーマンスの低下を引き起こし、さらにはケガのリスクも高まります。特に健康意識が高い方々にとって、効果 …

スポーツでのパフォーマンス向上の秘訣!正しい水分補給のタイミングを知ろう

プロアスリート推薦!絶対に買うべき熱中症予防グッズ

こんにちは、皆さん!暑い季節が訪れると、熱中症のリスクが高まります。特に、アクティブなライフスタイルを送る方やスポーツを楽しむ方にとって、熱中症対策は非常に重要です。そこで今回は、プロアスリートが推薦する、熱中症予防に役 …

プロアスリート推薦!絶対に買うべき熱中症予防グッズ

体育館フローリング改修の全工程を公開!施工現場からのレポート

みなさん、こんにちは。先日、千葉県船橋市で体育館の改修工事を行いました。 古いフローリングを全て解体・撤去して下地からの作業となり、大がかりな改修となりました。今回は無事に終わったその全行程をお見せします。 目次1 全行 …

体育館フローリング改修の全工程:施工現場からのレポート

室内だから安心?体育館スポーツでの熱中症を防ぐコツ

体育館でのスポーツは、外部環境に影響されないため安全と思われがちですが、実際には熱中症のリスクが潜んでいます。特に高温多湿な日や長時間の運動が続くと、屋内でも熱中症が発生することがあります。本記事では、体育館での熱中症リ …

室内だから安心?体育館スポーツでの熱中症を防ぐコツ

滑り知らずの体育館に!モップメンテナンスで安心してスポーツに打ち込もう

体育館でスポーツをするとき、床が滑って危ない思いをしたことはありませんか? 今回は体育館床の滑り止め対策として、モップを使った簡単なメンテナンス方法を紹介します。日常の清掃や定期的なメンテナンスの重要性、滑り防止の対策法 …

滑り知らず!モップで安心してスポーツに打ち込もう

プロが厳選!体育館床メンテナンス剤おすすめ10選【本気の人専用】

体育館のフローリングのメンテナンスにワックスの使用が禁止されていることをご存じでしょうか? 今も販売されているので、これなら使ってもいいのかな?よくわからないなと思うかもしれませんが、体育館で「ワックス」と書いてあるもの …

プロが厳選!体育館床メンテナンス剤おすすめ10選【本気の人専用】

体育館にある謎の木のはしごは何?あれを使わないのはもったいない!

体育館という空間は、多くの人にとって様々なスポーツを楽しむ場所ですが、体育館の壁際に「はしご」があったことを覚えている方もいるかもしれません。あれは運動器具で「肋木(ろくぼく)」という名前がついています。この肋木、最近の …

体育館にある謎の木のはしごは何?あれを使わないのはもったいない!

体育館個人所有のメリットと注意点:成功するための6つのポイント

総合体育館を個人利用したいけど、なかなか空き時間がなくレンタル予約ができない!貸切だと日時が限定されている!お盆休みや年末年始は利用できない!個人で体育館を作ることができたら自由に運動し放題なのになぁ…と感じたことはあり …

体育館個人所有のメリットと注意点:成功するための6つのポイント

第82回国民スポーツ大会 長野で50年ぶりに開催「行こう。それぞれの頂へ。」

2028年、第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会が長野で開催されることが決定しました。国民スポーツ大会…(聞きなれない方は「国体」ならおなじみですよね!)は、日本全国から多くの市民やアマチュア選手が参 …

第82回国民スポーツ大会 長野で50年ぶりに開催「行こう。それぞれの頂へ。」

【2分で読める】柔道場の床構造と畳の選び方

柔道場の床構造や畳の選択は、柔道の練習と試合において重要です。この記事では、柔道場の床構造や畳の種類について詳しく掘り下げ、安全性や快適性を確保するためのポイントを紹介します。選手のけがを予防しつつ、快適な練習環境を作る …

【2分で読める】柔道場の床構造と畳の選び方

ホームジムの真実 ~床が抜けたって本当?!~ 

目次1 ホームジムで床が抜けることはあるのか?1.1 Case.1 ダンベルやバーベルを落とした1.2 Case.2 床の補強をしていない1.3 Case.3 重い器具が一カ所にある1.4 Case.4 器具の安全確認不 …

ホームジムの床の補強にかかる具体的な費用 【トレーニング内容別!】

体を鍛えたいけどジムに行く時間がない、ジムの待ち時間や移動時間がもったいないと考える人に人気なのがホームジム。興味はあるけど、床に傷ができないか心配、音や衝撃は大丈夫?と考える人は多いと思います。どんな器具をそろえたらい …

ホームジムの床の補強にかかる具体的な費用

【完パクOK!!】ジムの床材の選び方

ジム、またはホームジムを作る際に、床材を何にするかは重要です。マット選びを間違えると、せっかくキレッキレの肉体を手に入れても、床がへこみだらけになってしまうかもしれません。また、ダンベルなどの器具を置いたときの金属音が、 …

ジムの床材の選び方

おうちに本格スポーツ環境を!ミニ体育館をつくろう

子どもを将来のスポーツ選手に育てたい、自宅に本格的なスポーツ環境を整えて、子どもの成長に大きな効果をもたらしたい。 運動したい気持ちはあるけれど、体育館は利用者が多く予約がなかなか取れない、1人でじっくり練習してパフォー …

おうちに本格スポーツ環境を!ミニ体育館をつくろう

誰でもわかる!防球ネットの選び方―種類・価格・自作法まで―

自宅でスポーツを楽しんでいる方は多いと思います。 道路に飛び出したボールを取りに行ったときに、お子さんが車と接触しそうになるのでいつもヒヤヒヤしている!慌てて飛び出して転んでけがをしてしまった! そんな親御さんにおすすめ …

誰でもわかる!防球ネットの選び方―種類・価格・自作法まで―

千葉県勝浦市体育館床メンテナンス補修事例

shimotori 1級フローリング技能士、体育施設管理士の体育館床工事歴25年のフロアアドバイザーの霜鳥です。先日、私が施工してきた体育館床の危険ヵ所の張替え事例をご紹介します。もともとは、床の危険ヵ所を見て提案してほ …

静岡県富士市体育館床張替えメンテナンス事例

shimotori 1級フローリング技能士、体育施設管理士の体育館床工事歴25年のフロアアドバイザーの霜鳥です。先日、富士市で行った床の修繕事例です。ササクレてしまった床の張替え見積りをしてほしいとご依頼ただたいてから工 …

体育館床のコートラインテープの貼り方|注意点や剥がし方も解説

体育館には、基本的にバスケットボールやバドミントンといった室内競技用のコートラインが引かれています。コートラインはテープで貼られているケースが多く、使用期間が長くなるほど経年劣化で剥がれていきます。では、剥がれたラインテ …

【図解付】バドミントンコートのサイズや名称|ラインテープの貼り方なども解説!

バドミントンは、体育館などの室内で行う競技で、サッカーや野球のようにルールに基づいたコートラインを引いて、その枠内で競技を行います。多くの場合では、体育館内にラインテープでラインが引かれていますが、体育館によっては引かれ …

体育館ライン引き|コートの種類・価格・塗料まで一挙公開!

目次1 体育館ライン引き|コートの種類・価格・塗料まで一挙公開!1.1 既存の体育館床の状態は悪い?良い?状態で変わってくる工期と費用1.2 部分的な補修と全面補修での仕上がりの違いとは?1.3 各スポーツコートライン引 …

体育館床のキズはどうやって直せばよいの?自分で直せる傷や傷の補修材・業者に依頼した方が良い状態まで解説

目次1 知らないうちに傷がついていたイベント業者さまからのご相談1.1 傷をつけてしまう理由1.1.1 スポーツ支柱のキズ 1.1.2 台車などでのキズ1.1.3 砂埃などでのすり傷1.2 傷の直し方1.2.1 補修材の …

体育館床のワックスがけ・水拭きは禁止?メンテナンスの重要性や注意点を解説!

数年前までは一般的だった体育館のワックスがけは、現在禁止されているのをご存じでしょうか。ワックスがけは、床材の劣化を招くとして禁止されており、体育館の床には現在、専用のコーティング剤が使われています。従来までは、メンテナ …

体育館床(フローリング)のメンテナンス方法|メンテ不足による危険性なども解説

体育館は、小学校の頃から馴染みのある施設で、多くの方が使用する場所です。 遊ぶ場所として利用したことはあっても、体育館がどのようにメンテナンスされているのかを知る方は少ないのではないでしょうか。 体育館は、定期的にメンテ …

体育館のラインテープの剝がし方|粘着糊が残った際の対処法や剥がす際の注意点をご紹介!

体育館に貼られているラインテープは、バスケットボールやバレーボールなどの競技で使われることが多く、何度も踏みつけられるため劣化しやすいものです。そのため、年数を重ねるごとに剥がれやすくなり、定期的な貼り替えが必要となりま …

体育館床に発生する損傷の種類や要因|日常メンテナンスで事故を防ぐ

体育館床は、劣化が進むと様々な損傷が発生します。 損傷にはいくつかの種類があり、それらをしっかりと把握しておけば、定期チェックなどの際に体育館床の状態を的確に判断することができるでしょう。 体育館床の損傷は、放置するとケ …

体育館

バレーボールコートの大きさやルールを徹底解説|ラインの貼り方・剥がし方も解説!

目次1 バレーボールコートの大きさやルールを徹底解説1.1 バレーボールコートのサイズ1.2 バレーボールコートの詳細寸法1.3 バレーボールコートのライン幅と色1.4 バレーボールコートのライン名称2 バレーボールで押 …

体育館床の劣化の症状とは

目次1 体育館床板剥離の負傷事故以降の維持管理の在り方2 体育館床の劣化の症状とは 体育館床板剥離の負傷事故以降の維持管理の在り方 現在、体育館の多くが木製床ですが、その維持管理については、まだまだ知られていません。 ど …

体育館床張替えでフローリングを着色した例と、色合わせを手掛けなかった事例

目次1 体育館床張替えでフローリングを着色した例と、色合わせを手掛けなかった事例1.1 体育館のささくれとは?どんな状態のことか?1.1.1 フローリングのささくれ箇所について1.1.2 フローリングの剥がし作業1.1. …

体育館床仕上げ

なぜ?体育館の床をそのまま放置していると危険なのか?

目次1 なぜ?体育館の床をそのまま放置していると危険なのか?1.1 放置するとどうなるのか?1.2 メンテナンスは何のためにあるのか1.3 一度塗ったらそのまま放置でいいの?1.4 パッと見綺麗だからメンテンナンスしなく …

体育館のメンテナンス方法について危険についてもご紹介

東京都文京区ウレタンリコート現場調査

目次1 東京都文京区ウレタンリコート現場調査1.1 点検後の流れ 東京都文京区ウレタンリコート現場調査 本日は、体育館床のウレタンのリコートをお考えの学校様にきています。 このウレタンリコート、簡単ではありません。既存の …

文京区体育館床メンテナンス工事

岐阜県体育館フローリング張替え補修

目次1 岐阜県体育館フローリング張替え補修1.1 体育館床のフローリング材の種類とは1.2 体育館のフローリングのササクレは放置すると危険?1.3 スポーツフロアのメンテナンスやフローリングの張替えおまかせください。 岐 …

体育館床メンテナンス工事

神奈川県体育館ささくれ部分フローリングの張替補修・ダボ浮き部分交換作業

目次1 神奈川県体育館ささくれ部分フローリングの張替補修・ダボ浮き部分交換作業1.1 スポーツフロアの床ささくれ補修・張替え1.1.1 スポーツフロアフローリング張替え事例1.1.2 張替えたフローリングの着色作業1.1 …

神奈川県運動公園体育館床修繕

横森製作所 presents VERTICAL WORLD CIRCUIT OSAKA ROUND「HARUKAS SKYRUN」について

目次1 横森製作所 presents VERTICAL WORLD CIRCUIT OSAKA ROUND「HARUKAS SKYRUN」について2 詳細について 横森製作所 presents VERTICAL WORL …

ハッピーハロウィンランひがしひろしまについて

目次1 ハッピーハロウィンランひがしひろしまについて2 詳細3 最後に ハッピーハロウィンランひがしひろしまについて みなさんこんにちは コートラインプロの天野です。 全国各地で様々なスポーツイベントが開かれています。 …

NHK福岡 スポーツフェスタ2018<東京2020公認プログラム>について

目次1 NHK福岡 スポーツフェスタ2018<東京2020公認プログラム>について2 NHK福岡 スポーツフェスタ2018<東京2020公認プログラム>3 最後に NHK福岡 スポーツフェスタ2018<東京2020公認プ …

1 2 3 4 5 6 7 31 »

 

 

 

 

 

はじめまして、スポーツフロアメンテナンス専科!コートラインプロの松岡です。

 

見積りはもちろん、現地調査なども無料で行っています。体育設備やスポーツフロアメンテナンスのことならお気軽にお問い合わせください。

 

また、フロアを維持管理の在り方を書いたコラムやフロアの性能について理解するためのコラムなども掲載しています。ご覧いただければと思います。

 

 

コートラインプロは専門家プロファイルにもコラムを執筆中‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床金具専門サイト

 

床材販売&公共施設床工事サイト

 

まちのフローリングやさん

まちの床やさん

 

ウッドデッキ専門サイト

 

 

 

 

 

ご連絡先について

スポーツフロアメンテナンス専科
コートラインプロ

 

※営業目的・セールスの電話は固くお断りいたします。

 

【総合相談窓口】
0120-460-461

コートラインプロ
(長野本社)

〒380-0928
長野市若里1-27-2
TEL026-227-7063
FAX026-224-3314

対応エリア
長野県・新潟県・山梨県・群馬県(静岡県・富山県・岐阜県・愛知県の一部)

 

コートラインプロ千葉
(千葉営業所)

〒272-0013
千葉県流山市南流山4-4-6
TEL:080-5147-1734

対応エリア
千葉県・東京都23区・埼玉県東部・茨城県南部

 

コートラインプロ神奈川
(神奈川営業所)

〒259-1141
神奈川県伊勢原市上粕800-1
TEL:080-5147-1734

対応エリア
神奈川県・東京23区外

 

 

【営業時間】
9時~18:30
定休日・日・祝日

 

※その他の地域についてはご相談ください

 

サービス

 

スポーツフロアの状態調査・スポーツフロア工事一式・体育器具工事
スポーツ競技用コートライン引き(新設・増設・改線・追加)/スポーツフロア施工(根太貼り・特殊貼り)/スポーツフロア下地/鋼製床下地組(置床式・組床式)/フロアサンディング(スポーツフロア研磨塗装)/フロアコーティング/ウレタンリコート・リ・サーフェス/体育館床メンテナンス・部分張り替え・特別清掃/スポーツ用床金具/バスケットボール器具/防球ネット新設・修繕/その他

 

 

PAGETOP
Copyright © コートラインプロ|ライン引き・床研磨塗装・体育器具設置・木床工事 All Rights Reserved.