The following two tabs change content below.
保坂司
【資格】2級施工管理技士/1級フローリング技能士/木製床管理者/体育施設管理士/有機溶剤など【仕事】床職人歴20年のベテラン、体育館床・スポーツフロアはもちろんのことマンションや公共施設の床工事を数多く手がける。現在も職人&営業で奮闘中。【想い】ビジネスパートナ様と共に伸びゆくために取り組んでいきます。【本人より】為になる記事を精一杯書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。より良い提言・より良い提案ができるよう更なる知識の向上に励みます。

フローリング 直張り工事始まりました。

事務hori

みなさん、こんにちは、コートラインプロの堀内です。
コートラインプロでは、スポーツフロアや器具の工事のこと、施設や器具のメンテナンスのこと、スポーツ競技のことなどの記事を随時更新しています。今後も改善を重ねより分かりやすいサイトを目指します。

保坂司
ツカサ

具体的にどんなことかと言えば、例えば、体育館スポーツフロアーのメンテナンスにはどのような用品を使えば良いか!スポーツフロアがどれ位痛んでいたら、どのような工事が必要になるかなどを掲載しています。またお客さまからご要望の多い質問何かもQ&A方式で回答しています。

現場の内容

直張り工事3

本日からフローリング施工、約2,300㎡ある現場に入ります。

直張り工法といってモルタルの上に接着剤で直接張っていきます。

材料の搬入~複合2種フローリング直貼り(塗装品)までを行います。
弊社ではフローリング工事を専門とした職人を多数抱えています。

いずれ動画でアップしますが、その正確さ手際の良さにも好評をいただいています。

釘を使わず接着剤のみを使って貼っていくため、一枚いちまいが固定されていきません。

そのため張り付けた直後は接着剤が乾いておらず、フローリングが動いてしまいます。

工期のない現場では、フローリングを張り付けた直後にもかかわらず、何も知らない他職種の職人さんが歩いてしまうことがあります。

こうなると、大変です。

接着剤が乾かないうちに戻さなければなりません。
だいたいの職人さんがスーパーサイヤ人になります。

もし、この場で直さなければ、どれくらいの被害がでるかわかりますか?

まず、職人さんの手間代です。

接着剤が乾いてしまった場合にはフローリングを剥がさなければなりません。

当然剥がしたフローリングは使い物になりません。
そして接着剤です。

接着剤も以外に高いんです!しかも張った時の接着剤はフローリングを剥がしても残っているので除去しなければなりません。

この手間代がかかります。
すると・・・うん十万になってしまいますね!!

だから直張りフローリングの作業を行う際には、張っている場所に立ち入らないようにお願いしています。

それでは、なぜ?直張りフローリングが採用されるのでしょうか?

構造にもよりますが、一般的にはRC造のスラブに直接貼り付けていきます。
つまり、スラブがそのまま床下地として利用できるのです。

床下地組や置き床パネルが必要なく張ることができるため、これらの構造と比べ階層にかかる高さが少なくすむなどのメリットがあります。

例えば同じ高さのマンションでも床の高さを最小限に抑えることができる床であれば床下地を必要とする床に比べ階層を多くできます。

ただし、床性能に必要とされるLLやLHなどの確保が必要となるため、遮音タイプに直貼りフローリングを使うことが一般的です。

※フローリング直貼りの張り出しを行っています。墨通りにまっすぐ張り付けていきます。
弊社ではこの工事を乾式二重床施工と同様に長野、新潟、山梨、東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木にて行っています。